味来の跡地から苗を採集したのは7月31日でした。
それを翌日の8月1日にプランターやポリポットに植え替えたのですが、ポリポットに植えたものがかなり窮屈になりましたので、それらを全てプランターや大きなポリポットに植え替えることにしました。
これは植え替えた後の写真です。
プランターは、前回の植え替えの時のものと同じ大きさですが、今回は余裕を持たせて2本植えとしました。

丈はあまり大きくないのですが、一部で雄穂が出始めたものがありました。
直売所のイベント用味来の畑の中耕を手伝った時の丈よりやや低いです。
今日使ったプランターや大きなポリポットは、栽培中のマイクロトマトのものを転用しましたので、マイクロトマトは全て片付けました。
マイクロトマトは、生産者の方々がミニトマトの中でもより小さいものを混ぜて出す(今迄は捨てていた?)ようになりましたので、マイクロトマトを出荷する意味がなくなりました。
それを翌日の8月1日にプランターやポリポットに植え替えたのですが、ポリポットに植えたものがかなり窮屈になりましたので、それらを全てプランターや大きなポリポットに植え替えることにしました。
これは植え替えた後の写真です。
プランターは、前回の植え替えの時のものと同じ大きさですが、今回は余裕を持たせて2本植えとしました。

丈はあまり大きくないのですが、一部で雄穂が出始めたものがありました。
直売所のイベント用味来の畑の中耕を手伝った時の丈よりやや低いです。



今日使ったプランターや大きなポリポットは、栽培中のマイクロトマトのものを転用しましたので、マイクロトマトは全て片付けました。
マイクロトマトは、生産者の方々がミニトマトの中でもより小さいものを混ぜて出す(今迄は捨てていた?)ようになりましたので、マイクロトマトを出荷する意味がなくなりました。

