今回の植え付けでは台風9号による被害が大きかったのですが、幸い残っていた苗のダメージが
植え付け後のものより少なかったため、予定通り約12メートルの長さで5本分の植え付けを終わらせる
ことが出来、植え付後で特にダメージが大きかった箇所には、余った苗で補植をすることも出来ました。
残っていた72穴のセルトレイ3枚分の苗は、強風によるダメージはあるものの多くは植え付けに
問題はありませんでした。
セル苗の状態で植え付け後の苗よりダメージが少なかったのは、セルトレイがジャガイモの畝間のくぼみに
置かれていて、強風をやり過ごすことが出来たからと思われます。
但し、肥料不足が原因らしい下葉が黄色くなっているものがありましたので、植え付けはギリギリの
ところだったと考えられます。
植え付けが済んでいた苗の状況です。
強風による被害のない苗は全くありません。
今日の2列分の植え付けが終り、残った苗で欠株になりそうな箇所の補植をしました。
まだ残っている苗はプランターに植えて種採り用にします。