ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

最後のソラマメの播種です

2008-11-22 21:21:08 | 日記
これが5回目の播種となり、全て植え付けが出来れば560株以上が育つ筈です。

そして、この560株のうち、やはり順調にいけば自家採種からの苗が120本以上となる筈です。

もちろん大きく育つまで、そして実を結び収穫出来るまでの道のりでいくつものハードルがあるのですが、今シーズンは先週二日続いた強風がその最初となり、被害をもたらしました。

ソラマメは他の作物以上に苗が大きくなる程頭でっかちになるのですが、そのために強風の影響を受け易いものです。

先日の強風は少なくとも10本以上の苗を横になぎ倒しその根元はちぎれそうになっていました。
こうまでになってしまうともう無理でしょうが、多くはこのままにしてどのくらい回復するかを観察することにします。

もちろん最終的に枯れて欠株となった箇所は、後から発芽したもので埋め合わせる予定ですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も焚き火でサツマイモを焼きます

2008-11-22 20:51:36 | 日記
レンガを積んでカマドと称していますが、直接炎を当てますので焚き火だと思います。

いつもと同じで立ち枯れ松の枝を燃料にしていますが、今日の焚き火の特徴はいつもより太い枝を燃やしていることです。
焼き芋は手首より太いものは熾き火になるまで長く燃え続けますので、親指の太さくらいのものが使い勝手が良いのですが、当り前ながら枯れ枝は様々な太さですので、手首以上の太さの枝はどうしても残ってしまい勝ちです。

今回からはその太い枝の利用として秘密兵器を用意しました。
熾き火で利用する時にまだ炎を出して燃えている太い枝や材木を取り出して窒息消火させる容器です。
これであれば、太い枝が熾き火になるまで待っている必要はありませんし、無駄に薪を燃やすこともありません。
また、酸素を遮断する消火ですので、再利用するため再着火させるのも簡単です。

これがその容器と利用手順です。

消火ボウル+ステンレス蓋
燃焼中の薪の投入
蓋閉め
消火完了

・先日倒した枯れ松からの薪採り


・今日の燃料と薪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も焚き火でサツマイモを焼きます

2008-11-22 20:51:35 | 日記
レンガを積んでカマドと称していますが、直接炎を当てますので焚き火だと思います。

いつもと同じで立ち枯れ松の枝を燃料にしていますが、今日の焚き火の特徴はいつもより太い枝を燃やしていることです。
焼き芋は手首より太いものは熾き火になるまで長く燃え続けますので、親指の太さくらいのものが使い勝手が良いのですが、当り前ながら枯れ枝は様々な太さですので、手首以上の太さの枝はどうしても残ってしまい勝ちです。

今回からはその太い枝の利用として秘密兵器を用意しました。
熾き火で利用する時にまだ炎を出して燃えている太い枝や材木を取り出して窒息消火させる容器です。
これであれば、太い枝が熾き火になるまで待っている必要はありませんし、無駄に薪を燃やすこともありません。
また、酸素を遮断する消火ですので、再利用するため再着火させるのも簡単です。

これがその容器と利用手順です。

消火ボウル+ステンレス蓋
燃焼中の薪の投入
蓋閉め
消火完了

・先日倒した枯れ松からの薪採り


・今日の燃料と薪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日職場にかかってくる勧誘電話の扱いに関する告知です

2008-11-21 22:30:13 | 日記
勧誘らしき電話は取り次がないようにしています トップに出す
<< 前へ | 次へ >>
--------------------------------------------------------------------------------
差出人: *****(****部) 2008/11/21(金) 18:28
--------------------------------------------------------------------------------
金融商品の勧誘の類は従来からあったとは思いますが、電話を取り次ぐ機会が多くなったため
この頃はそのような電話を取る機会が特に多くなりました。

今日もそれらしき電話を6件を取りました。しかし私はそれを一切皆さんに取次いでおりません。

皆さんの業務に支障をきたすと思われる電話については、下記基準にて外出等を理由に
取り次がないようにしていますが、電話を受ける受けないは皆さんの自由ですし、
関係先である確立もゼロではありませんので、その対応で不都合がある方はご連絡下さい。

<取り次がないMy基準>
・相手の電話の後ろが騒がしい(一斉に電話をかけまくっている雰囲気)
・声がうわずっているか誠意を感じさせないマニュアル口調
・最初の一声に言い淀みがある
・挨拶が「どーも」から始まる
・社名がいい加減(短いカタカナが特徴)
・呼び出したい相手の苗字の呼び方やアクセントが微妙に違う

尚、上記であっても下記においては取り次ぎますので、関係を持ちたくない相手には
不必要に情報を流さないように願います。

・所属グループを言う
・仕事の連絡らしきことをほのめかす

また、かかってきた相手への伝言の取次ぎ、及び拒絶の意思の伝達は一切いたしませんので、
それも含めてご了解願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後に播種した大根の間引きが遅くなりました

2008-11-20 23:31:58 | 日記
この大根は10月19日に播いたものですので一か月後の間引きとなりましたが、このくらい大きくなってしまうと抜き取りも指先だけの力では足りず、かなりの力をこめないと抜けません。

本来なら発芽して二週間くらいまでに間引くのが根も痛まなくて良いと思います。

間引いた大根はこの通りコンテナに一杯ありますが、抜いたのは畝の半分までで、しかもまだ一箇所に二本残してあります。

間引いたものを利用するつもりなので、利用できるだけの量を間引いていますからあと三回は同じ作業をしなくてはなりません。
しばらくは大根の間引き菜のおひたしが続きそうです。

・コンテナに入れる前の間引き菜

しかし今朝はこのシーズン一番の冷え込みでした。
残してあるサツマイモの葉もこの通り凍えているようでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初に播種した大根の収穫です

2008-11-19 22:21:46 | 日記
先週の15日に3本抜いたのですが、写真を忘れました。

その日から4日後なので、やや太くなったような感じですがどうでしょうか?
先の方が尖っていますが、種子の袋の写真ではもっと丸味を帯びていましたので、もっと大きくなるのは間違いないようです。

しかしソラマメの植え付けや牛フン堆肥をもらうのに夢中になっていたため、今年最後に播いた大根は間引くのを忘れていました
私は平日が会社なので昼間は時間がありそうな親父に間引きを頼んだのですが、露骨に嫌な顔をされた上に認知症の妻(私の母)に向って吐き捨てるような言葉をかけていたので、頼みは撤回しました。

親父とも長い付き合いですが、「何でこのくらいのことで?」って部分で噛み合わない部分は多いです。

・毎朝一本ずつの植え溝切り

・捨てたコーンの穂から自然に芽生えたコーン(ジャガイモも一緒です)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝のひと時で新しい場所に鍬を入れます

2008-11-18 23:12:51 | 日記
人生の大先輩であるFさんが残していった場所ですが、鍬を入れてみたら耕土が浅く、植え溝を切るのが大変です。

一振りで入るクワの先は10センチも満たず、粘土質の土が固まった岩盤を削りながら進みます。

この耕土の浅さにも関わらず、元気な頃のFさんはジャガイモもネギも私より上手に作っていました。
これはきっと何か秘訣でもあるのでしょうか?一度Fさんに訊いてみたいものです。

一番広い畑の全景

・三番目に播種したソラマメの発芽
同上アップ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誤字脱字、リンク間違い

2008-11-16 23:09:15 | 日記
謹んでお詫び申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の地主さんにお歳暮を持って行きました

2008-11-16 18:13:25 | 日記
今までの予算は盆暮れそれぞれに7~8千円でしたが、会社の業績悪化の影響を受けて今回から5千円以内にしました。

今までは畜産製品か水産製品、または珍味系のどれかとビールの組み合わせでしたが、これからはそのどちらかにしなくてはいけません。
業績の悪化は会社経営戦略の失敗ですが、経営者を信じて一生懸命やってきた下士官や兵卒の身分にしてみればやりきれないものがあります。

・選んだエビスビールのコーナー
・地主さんには事後報告となった枯れ松の伐採

・ご近所の浅尾美和似のWさんからいただいたお得意の焼き菓子と富有柿
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の子達が遊びに来てくれました

2008-11-16 00:00:53 | 日記
子供会のイベントに顔を出してくれる顔馴染みの子ばかりでしたが、隣の公園で遊んでいて私のたき火に気が付いたからです。

火のコントロールとと鋸を使って薪を調達する経験にはなりましたが、一人の子が枯れ松の枝でなくその横に立っているまだ生きている松の幹に鋸を引いてしまったのには驚愕しました。

また、鋸でかどうかは分かりませんでしたが指の先を少し切った子もいて、直ぐに血は止まりましたが畑仕事中の私は気が気ではありませんでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする