広島焼きが食べてくなって、とことこツーリングをすることにしました。
三連休は初日が雪だし、身体が本調子でないためか、ツーリングに行こうという気分にならない。
今日はオーディオ装置の点検・調整をしようかと思ってたので、ゆっくりと9時起床。
空からはお天道様の暖かそうな陽が差し込んでいます。
予想気温は、なんと10℃を超えるらしい。
外へ出ても寒くないじゃないですか。
こんな天気に家にいるのはもったいない。
昨日のサービス貯金を、早速、使います(笑)
食べたかった広島焼きを食べに行くことにしました。
今日は、ジェベル200にします。
ジェベルは、11月3日にMAXさんと赤影さんの3人での「天川村紅葉ツー」で走ってから3ヶ月間乗っていない。
バッテリーは中国産のようですが、もう3年も持っています。
あまり乗らないので、バイクから外してソーラー発電器を繋いで充電しています。
10時半に家を出ます。
先日、スピード違反で検挙されたので、点数が戻る3ヶ月間は捕まらないように気をつけよう。
そう思って、先頭を走らずに2番目を走ることにします。
二車線の空いてる道路なのに、先頭の4WD車が急に速度を落とす・・・抜かずにじっと我慢。
制限速度は40kmです。こんな道路で40kmはないやろ!!!
すると、やっていましたスピード違反の取締り。
あぁ~「ネズミ」にならなくて良かった~~
泉北ニュータウン → 外環状線170号線 → 府道62号線 → 県道7号線で
広島焼き「ねごろ」に到着です。
以前いたツーリングクラブで行ったお店です。
地元でも人気があるようで、いつも席待ちのお客さんがいます。
大阪のお好み焼きが一番美味しいです。
でも、ここの広島焼きは時々食べたくなるのです。
今日は、ベースの豚、玉子(2個)とソバに加えて、イカ・エビ・イカ天を選びました。
値段は1,050円とイイお値段がしますが、1枚でお腹が一杯になります。
【お店のデータ】
和歌山県岩出市根来188
ね ご ろ
0736-62-0989
「蔵の湯」へ行こうと紀ノ川広域農道を走ります。
途中、以前から「RC サーキット」の看板が気になっていたので、そこへ寄ってみます。
立派なラジコンカーのサーキットです。
1階には整備のためのスペースがあります。
2階からはサーキットが見渡せるので、ここから操縦します。
ラジコンカーにはバッテリー駆動とエンジン駆動の二種類あります。
僕は、断然、迫力のあるエンジンカーがいいです。
エンジン音の高まりを聞くと、ワクワクしてきます。
1時間以上も練習風景を眺めていました。
そこに来ていた方から「4万円で始められますよ」など、色々と教えてくれました。
やってみたい気もするけど、すぐに飽きてしまうかな・・・
興味があったら、覗いてみては如何でしょうか?
ハマってしまう人がいるかも・・・
(その2に続く予定です)
三連休は初日が雪だし、身体が本調子でないためか、ツーリングに行こうという気分にならない。
今日はオーディオ装置の点検・調整をしようかと思ってたので、ゆっくりと9時起床。
空からはお天道様の暖かそうな陽が差し込んでいます。
予想気温は、なんと10℃を超えるらしい。
外へ出ても寒くないじゃないですか。
こんな天気に家にいるのはもったいない。
昨日のサービス貯金を、早速、使います(笑)
食べたかった広島焼きを食べに行くことにしました。
今日は、ジェベル200にします。
ジェベルは、11月3日にMAXさんと赤影さんの3人での「天川村紅葉ツー」で走ってから3ヶ月間乗っていない。
バッテリーは中国産のようですが、もう3年も持っています。
あまり乗らないので、バイクから外してソーラー発電器を繋いで充電しています。
10時半に家を出ます。
先日、スピード違反で検挙されたので、点数が戻る3ヶ月間は捕まらないように気をつけよう。
そう思って、先頭を走らずに2番目を走ることにします。
二車線の空いてる道路なのに、先頭の4WD車が急に速度を落とす・・・抜かずにじっと我慢。
制限速度は40kmです。こんな道路で40kmはないやろ!!!
すると、やっていましたスピード違反の取締り。
あぁ~「ネズミ」にならなくて良かった~~
泉北ニュータウン → 外環状線170号線 → 府道62号線 → 県道7号線で
広島焼き「ねごろ」に到着です。
以前いたツーリングクラブで行ったお店です。
地元でも人気があるようで、いつも席待ちのお客さんがいます。
大阪のお好み焼きが一番美味しいです。
でも、ここの広島焼きは時々食べたくなるのです。
今日は、ベースの豚、玉子(2個)とソバに加えて、イカ・エビ・イカ天を選びました。
値段は1,050円とイイお値段がしますが、1枚でお腹が一杯になります。
【お店のデータ】
和歌山県岩出市根来188
ね ご ろ
0736-62-0989
「蔵の湯」へ行こうと紀ノ川広域農道を走ります。
途中、以前から「RC サーキット」の看板が気になっていたので、そこへ寄ってみます。
立派なラジコンカーのサーキットです。
1階には整備のためのスペースがあります。
2階からはサーキットが見渡せるので、ここから操縦します。
ラジコンカーにはバッテリー駆動とエンジン駆動の二種類あります。
僕は、断然、迫力のあるエンジンカーがいいです。
エンジン音の高まりを聞くと、ワクワクしてきます。
1時間以上も練習風景を眺めていました。
そこに来ていた方から「4万円で始められますよ」など、色々と教えてくれました。
やってみたい気もするけど、すぐに飽きてしまうかな・・・
興味があったら、覗いてみては如何でしょうか?
ハマってしまう人がいるかも・・・
(その2に続く予定です)