イスラエル軍の車両を初めて作ります。タミヤから発売されているのはメルカバの初期タイプMk.Iです。
確か1980年の中頃に発売されたキットですね。初めてこのキットを見た時、独特というか斬新というかとにかくすごく興味をそそられました。
と言う訳ですぐに買って作った覚えがあるのですが、どのように完成させたかは覚えていません。
もちろん完成品も残っていません。
多分、塗装は缶スプレー。細部の塗り分けは程々で、墨入れも無し、もちろんウエザリングなんて考えもしなかったと思います。
▼模型を中断して20年、出戻りから10年後の今、30年の時を経て(オーバーな!!)また作ることになりました。
タミヤなのでグングン進みますw 1日で足回り、車体上部が終わって砲塔の組立に入るところです。
タミヤのキットには滑り止めが施されていません。
たぶんキット制作のための取材時にはまだ実車にも施されていなかった可能性があるのでこれは仕方がないでしょう。
とはいえどのようにして表現するか? ネットを検索したところ、モデラーの皆様、さすがですねえ。
テクスチャーペイントを利用している方がいらっしゃいました。それをパクって参考にして進めたいと思います。
週末にかけて天気が崩れるようです。
このような塗装ができない時は、毎度のことながらお手つきをバンバンしていきます。
おまけ。
オペルブリッツのエンジンフード横についているシャベルとツルハシの柄の角度を間違えていたので修正しようとしたところ、見事に折ってしまいました。0.4mm真鍮線に付け替える時にサイドミラーの柄も折ってしまいました(オイオイ)。
というわけでサイドミラーの柄も0.3mm真鍮線に付け替えです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます