経済産業省の説明会に出席する為、朝8時に東京入りした私はっちん。
午後からの説明会まで時間があったので東京ビッグサイトで開催されている
日本最大の環境ビジネス展「エコプロダクツ2009」を見学してきました。
同展は環境ビジネスの発展により循環型社会の構築を目指す為、1999年から
開催されいるイベントで今年で11回目となります。
環境商品に取り組む企業・メーカが一同に集まり、エコサービスや環境技術ソリューション、
エコ投資並びにCSR活動を各ブースごとに紹介されています。
また、企業だけでなく、地方自治体やNPO・NGO、大学・教育機関の出展も
多く見られました。
開催二日目となる昨日は雨降りだったにも拘らず、朝10時の開場時間前から
大勢の見学客が訪れ、受付前にはすで長蛇の列ができる程の盛況ぶり。
会場されると同時に、ワンホールが90m X 90mもある広い展示ホール、
合計6ホールは一挙に人で溢れ返ってしまったのです。
見学客は、企業が提案する各ブースに足を止め、熱心に質問する人や積極的に
体験学習に参加する人の姿が多く見られ、日本人の環境問題への意識の高まり
を感じさせる会場風景を見ることができました。
今回NPOの用事で東京訪問をしている私は、我がNPOプロジェクト保津川に
助成頂いている「TOTO」さんや「花王」さんの出展ブースを訪れ、まずは
挨拶回り。その後、いろんな企業の取り組みを見学して廻りました。
開催期間中は、企業や学校、NPOが出展している各ブースで「環境教育」として
小・中・高校生の体験授業も行われており、子供達の元気な声が会場に広がっていました。
また、毎日、各ホール別にシンポジウムやセミナー、著名人によるトークショーやライブに加え、
エコカー試乗体験や電動アシスト自転車体験コーナなど体験型の企画も目白押し。
じっくり一日掛けて廻りたいと思えるイベントでした。
世界規模の不況といわれ 何とも先行き不透明な不安感が漂う昨今ですが、
エコプロダクツで見られた環境技術の高さ、斬新な取り組み等は、今の日本が持つ力を
再認識するとともに、新たな経済活性への大きな糸口となるものと確信致しました。
エコプロダクツ2009は今日12日まで開催されています。
午前10時~午後6時まで。
午後からの説明会まで時間があったので東京ビッグサイトで開催されている
日本最大の環境ビジネス展「エコプロダクツ2009」を見学してきました。
同展は環境ビジネスの発展により循環型社会の構築を目指す為、1999年から
開催されいるイベントで今年で11回目となります。
環境商品に取り組む企業・メーカが一同に集まり、エコサービスや環境技術ソリューション、
エコ投資並びにCSR活動を各ブースごとに紹介されています。
また、企業だけでなく、地方自治体やNPO・NGO、大学・教育機関の出展も
多く見られました。
開催二日目となる昨日は雨降りだったにも拘らず、朝10時の開場時間前から
大勢の見学客が訪れ、受付前にはすで長蛇の列ができる程の盛況ぶり。
会場されると同時に、ワンホールが90m X 90mもある広い展示ホール、
合計6ホールは一挙に人で溢れ返ってしまったのです。
見学客は、企業が提案する各ブースに足を止め、熱心に質問する人や積極的に
体験学習に参加する人の姿が多く見られ、日本人の環境問題への意識の高まり
を感じさせる会場風景を見ることができました。
今回NPOの用事で東京訪問をしている私は、我がNPOプロジェクト保津川に
助成頂いている「TOTO」さんや「花王」さんの出展ブースを訪れ、まずは
挨拶回り。その後、いろんな企業の取り組みを見学して廻りました。
開催期間中は、企業や学校、NPOが出展している各ブースで「環境教育」として
小・中・高校生の体験授業も行われており、子供達の元気な声が会場に広がっていました。
また、毎日、各ホール別にシンポジウムやセミナー、著名人によるトークショーやライブに加え、
エコカー試乗体験や電動アシスト自転車体験コーナなど体験型の企画も目白押し。
じっくり一日掛けて廻りたいと思えるイベントでした。
世界規模の不況といわれ 何とも先行き不透明な不安感が漂う昨今ですが、
エコプロダクツで見られた環境技術の高さ、斬新な取り組み等は、今の日本が持つ力を
再認識するとともに、新たな経済活性への大きな糸口となるものと確信致しました。
エコプロダクツ2009は今日12日まで開催されています。
午前10時~午後6時まで。