保津川下りの船頭さん

うわさの船頭「はっちん」が保津川下りの最新情報や、京都・亀岡の観光案内など、とっておきの情報をお届けします。

歴史の都・京都の非日常空間・保津峡を楽しむ。

2020-08-29 10:09:46 | 保津川下り案内
京都観光も少しずつ本来の佇まいを取り戻しつつありますが、
由緒深き神社仏閣で学びの旅を終えたら、
」ちょっと解放的な気分で自然に触れたくなりませんか?

そんな気分の時、京都には大峡谷・保津峡があります!

「嵯峨野トロッコ列車&保津川下り」というアクティブな体験が楽しめるのが京都・保津峡です。

嵯峨嵐山からトロッコ列車に乗って亀岡まで、自然が溢れる保津峡の絶景を上から眺めたら、
次は亀岡からは嵐山までの12キロを保津川の船で下り、高くそそり立つ保津峡を川から見上げれば、そこは非日常空間。

雄大な峡谷美と緩やかな流れや激流織りなす保津川。
岩と岩の間をすり抜けるとスリルも満点です。

江戸時代の船と明治時代の鉄道が行き交うのも歴史の都・京都ならでは。

残り少ない夏。

「トロッコ列車」と「保津川下り」で違った京都を感じて下さい!

《エコラフティング第二弾キャンペーン!BRITAJAPAN]の浄水機能付き携帯ボトルをプレゼント!!》

2020-08-05 15:43:40 | 保津川下り案内

保津川の自然を守るため「エコラフティング」にチャレンジしている保津川下りは、第二弾キャンペーンとして
ラフィティングツアー参加者に「BRITA]の浄水機能付き携帯ボトル(1本2000円相当)をプレゼント致します!

激しい急流を下るラフティングでもノドは乾きます。

そこで「ミニカラビナ」に続いて、あの世界ブランド「BRITA」の浄水器機能付き携帯マイボトルを差し上げ、
ラフティングを楽しんで貰いながら、脱プラごみへも取り組んでみませんか。

保津川の雄大な渓谷美を満喫できる“ラフティング”。

その要である自然環境を守るため「BRITA]・JAPAN」のマイボトルを使用して貰うことで、
世界規模の問題である「プラごみ問題」にも関心を持って貰えれば嬉しいです!

亀岡市とBRITA Japan株式会社は。さる6月30日に「亀岡市とBRITA Japan株式会社との包括連携に関する協定」を締結されました。
この協定で、両者は連携パートナーシップを構築することで、使い捨てプラスチックごみゼロを推進していくとのこと。

保津川環境保全の先駆けとなった弊社でも「ぜひ、この機会に協力しないと!」ということで、
「BRITA Japan」のマイボトルを、弊社でラフティングをされるお客様にプレゼントし、
ペットボトルの使用量削減に協力していきます。

ぜひ、この機会に大自然を満喫しながら環境意識を高めませんか?
お申込みは 保津川遊船企業組合 TEL0771-22-5846

https://www.hozugawakudari.jp/rafting からどうぞ。

保津峡が色づきはじめました。

2018-11-09 09:07:19 | 保津川下り案内
2018年、今年も保津峡の紅葉が色づきはじめてきました。

保津峡、一番最初に色づくのは昔、丹波亀山藩の殿様が魚釣りをして遊んだと云われる「殿様の漁場」
そして、最も紅葉が美しいと云われる「女渕}が続きます。

JR保津峡駅とトロッコ列車が交差するトンネル前の若い紅葉(写真)は色合いの鮮やかさが際立つ所です。

秋の保津峡の先頭を切って赤くなるカエデたち。これらの木々が赤く染まる、保津峡の紅葉のスタートです。

黄色から橙色、赤色へと山の風景は徐々に移り変わっていきます。

四季の移ろいをリアルに感じることができる季節。

保津川下りで体感してみて下さい!

皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げます。

明日13日KBS京都テレビに保津川下りが紹介されます。

2018-05-12 07:40:23 | 保津川下り案内
やっと、歴史と文化に焦点をあて保津川下りを紹介していただける番組に巡り会えました。

明日13日午後9時からのKBS京都テレビ「京都浪漫 悠久の物語」です。

保津川下りと嵯峨野トロッコ列車が紹介されます。
1200年、流通の要衝だった保津峡で、時代の変化を乗り越えた2つの物語。

産業構造が大きく変わる時、伝統の生業を守るために挑戦した人々の物語です。

ただの観光地ではなく、産業遺産が今も現存する保津峡の精神。

ここは日本の遺産にふさわしい在地の知恵が息づいています。
ぜひ、ご覧ください。

KBS京都テレビ 午後9時~「京都浪漫 悠久の物語」
第4回新緑の嵐山・保津峡~トロッコ列車と保津川下り

GWの賢い京都散策の仕方、教えます!

2018-04-28 08:14:53 | 保津川下り案内
GWの京都は人も車もいっぱい!

観光地は人で溢れかえり、道路は車が大渋滞。
大切なGWのかけがえのない時間。車の渋滞ほど時間の無駄を感じることはないですね。

そこで!ロスなく休日を有意義に使える行程の提案です。

私たち保津川下りをお使い下さい。

私たち保津川下り乗船場には100台を超える無料駐車場を持っています。

ここに車を停めて京都市内へGO! 

例えば、朝9時までに亀岡の保津川下り乗船場までお越し下さり、
待たずに始発船にご乗船すると、11時までには嵯峨嵐山へ着くので、
そこから嵯峨野散策をするもよし。
また、JRや嵐電、阪急に乗って、京都の各観光地を回るものよし。

駐車場は終日無料で停めて頂いて構いませんので、お戻り時間は自由です。
この時期、駐車場が終日無料というのはオイシイ。

時間無制限なの、夜の京都も体験できます。

お戻りはJR山陰本線・嵯峨野線で。京都駅から亀岡駅までは約30分。
東山地域との中継駅となる二条駅なら25分ほど。
太秦や嵯峨嵐山からですと10~13分です。

JR亀岡駅から駐車場までは北口を出て、徒歩6~8分という駅近なのです。

高速道路のアクセスも整備されており、名神と第二名神または京滋バイパス~京都縦貫道路
のご利用で大阪中心部はもちろん神戸や名古屋、滋賀や奈良など
近郊の地域は1時間~2時間内で来れる範囲なのです。

混雑する京都のGWも保津川下りを利用すれば渋滞知らずで京都散策でき、
しかも節約にもなる。

いいことずくめです!

一度、お試し下さいね。

花ざかりの峡谷・保津峡を包む春の自然美

2018-04-11 14:24:17 | 保津川下り案内
花散しの風が吹き、保津峡に春の訪れを感じさせた桜は終焉の時を迎えました。

自然界では一つの季節の終わりは、新たな季節のスタートでもあります。

花びらが散った桜の木からは、若々しい葉が生まれ、紅色から緑へと色を変えます。

峡谷の山々に立つ落葉樹の木々からも若葉が芽吹き、若々しく眩しい、、命の輝きを放ち出します。

この新緑の中に、ヤマツツジが紫紅色が雅やかなアクセントを落としだします。

保津峡はまさに「花ざかりの峡谷」

季節が移ろう峡谷の姿に、永遠なる自然の営みを感じます。

峡谷を包む命の輝きに照らされて、船は嵐山へ。

保津川下りで、日本の自然美と感性を感じてください。

川という自然に生きる者、かめおか宗教懇話会で講演いたします。

2018-04-08 15:12:34 | 保津川下り案内
<プライベートな告知をお許し下さい。>

4月14日(土)13時30分から、京都府亀岡市のカレリアかめおかにて開催される「かめおかこころ塾」で講演をいたします。

主催はかめおか宗教懇話会で、宗派等の垣根を超え、社会共通の問題や課題を、信仰を持つ者同士として
認め合い、協力体制を構築するという大きな目的の元に集い、ともに思考し行動する為の会です。

仏教や神道、キリスト教など各宗派の方々と市民が集われる席で、私という人間を語ることは、
なんともおこがましく恐縮至極でございますが、川という「生きた自然」の中で
生業をする者の「気づき」や「感じていること」が、お聞き下さる方々に少しでも役に立つなら幸いです。

また、私自身、4代続く天理教徒の家庭に生まれ、育てて貰った者として、
自身の体験をもとに「自分と信仰」の思案にも少し言及できればと思っています。


ご興味のある方はぜひ、ガレリアかめおかへお越し下されば嬉しく思います。


✩かめおかこころ塾(かめおか宗教懇話会)
 講題:川で生きるということ~自然の恵みに生かされて~
 講師:豊田知八
 日時:4月14日(土) 午後1時30分~3時30分
 会場:ガレリアかめおか 2F 研修室
 入場無料 どなたでも ご自由に参加・聴講できます。
【お問合せ先】
 かめおか宗教懇話会事務局
 〒621‐0851 亀岡市荒塚町内丸1(大本本部内)
 TEL:0771-56-9072 FAX:0771-25-0261

春爛漫!海外客に人気の保津川下りの桜。

2018-04-03 09:41:04 | 保津川下り案内
京都に桜の花香が薫る季節がやってきました。

保津川下りの桜たちも、眩しい春の朝日に照らされ、咲き誇っています。

保津峡でも桜が花開き、木々の新芽も芽吹きはじめ、まさに春爛漫!

華やかな「保津川の桜」を海外からお越し下さった方々が写真を撮られています。
インスタ映え間違いなしです!
中国、台湾、タイなどアジアの方に加え、欧米の方も多く、待合室は多国籍な空間。
まさに「スモール・ワールド」なのです。

のんびり峡谷の桜を見上げながらの「お花見舟」です。

桜団子やお弁当を持ち、乗り込むもよし。保津川で京都の春をご堪能ください。

乗船場の桜が満開!いよいよ春本番です!

2018-03-30 12:53:28 | 保津川下り案内
春爛漫!

京都に桜の花香が薫る季節がやってきました。

保津川下りの桜たちも、眩しい春の陽光に照らされ、咲き誇っています。

乗船場横の桜は、インスタ映えする「保津川の桜」
海外からお越し下さった方々が桜の木の下で写真を撮られています。

今日は中国、台湾、タイなどアジアの方に加え、欧米の方も多いです。

待合室は多国籍な空間で、まさに「リトル・ワールド」!

いよいよ保津峡でも桜が花開き、木々の新芽も芽吹きはじめます。
今週末は花ざかりで華やかに彩られた保津峡をお楽しみいただけます。

のんびり峡谷の桜を見上げながらの「お花見舟」です。

桜団子やお弁当を持ち、乗り込むもよし。京都の春を保津川下りでご堪能ください。



亀岡市観光写真コンテストの審査会

2018-02-08 13:20:05 | 保津川下り案内
今日は亀岡市観光写真コンテストの審査会でした。


今年もふるさとの‘いい’写真が出揃いました。


その数なんと!177点!!


その中から、特選3点を含め20点の入選作品を選ぶのは大変です。

のどかな田園風景に、幻想的な霧風景、雄大な保津峡など、
どの作品も当然、撮影技法は「うまい!」し、
それ以上に、ふるさと亀岡に対する愛情がヒシヒシと感じられるものばかり。

断腸の思いで選ばせていただきました。


選出された写真はポスターやHPなどで使用され、亀岡の魅力を伝えるPRに活用されます!


また、近く亀岡市役所1Fロビーでも展示される予定です。ぜひ、ご覧ください。