保津川下りの船頭さん

うわさの船頭「はっちん」が保津川下りの最新情報や、京都・亀岡の観光案内など、とっておきの情報をお届けします。

雨のち晴れ、最高級の爽快感。

2007-05-31 00:46:51 | 船頭
朝からバケツをひっくり返した様な
激しい雨が降った今日の保津川。

こんな悪天候の日は私達船頭のテンションも下がり気味。

川の水位も見る見る上昇し「4人水」と呼ばれる
船頭増員体制となる水量に増水してくるし、五感全てを
全て研ぎ澄まし操船することが必要とされる日です。

私も雨カッパに着替え、船の屋根テントも設置し
雨運行の準備に入っていました。
「あぁ~昨日までのあの爽やかな天気が恋しい~」
「谷間を渡る爽やかな風、すっきり澄み渡った青空、深く鮮やかな緑」

今日は正反対の天候ですから・・・

と、暗い気持ちで沈んでいたら、なんと!午後1時ごろ
から、急にその恋しい青空がうす曇の空の隙間から
こっそり顔を覗かせたのです。
「まさか!これから晴れ出すの?」
「いや~天気予報では一日雨。しかも午後から雷を伴い大雨も…」
といいかけた同僚の話が終わるか終わらないかの間に
辺りには太陽が燦々と照りだし、暑い雲は散らばり
青空が一面に広がりだしたのです。
まるで朝からの天気が嘘の様に!

「こんなに天候が瞬時に変わるとは!」
日頃の精進がいいのか?わかりませんが私の出航に
合わすかの様に、天気は一転して‘快晴’となったのです。
渓谷の天気の変り身が早いのはよく知っていますが、
これほど極端にしかも瞬時に変ることはあまりない事です。
天気予報も終日雨でところにより雷雨と言っていたのにです

雨が上がった後の川下りは最高です!

たっぷり水分を吸った山々が、深呼吸をするかのように
澄み切った空気。さらに深みを増す新緑。鮮やかな緑色に光る
岩の苔。爽快なこの季節でも最高級の爽快感を味わえます。

最悪の天候から最高の天候へ

最高級の贅沢な景色を見ながら、最高の気分で
仕事が出来る喜び、この仕事に魅せられる瞬間です。
そしてなによりいい天気になって喜ばれるお客さんの
笑顔を見れるのが一番うれしく感じます。

‘自然に沿いともに自然と生きる’この魅力が
ある限り、船頭家業はやめられないのです!

京都!ちゃちゃちゃっ 再放送のお知らせ

2007-05-29 16:39:46 | マスコミ出演
今日の「京都!ちゃちゃちゃっ」は
CS放送で、今日5/29の18:00~・22:00~
5/30深夜3:30~・8:00~の4回再放送されます。

生放送は初めてだったので最初はかなり緊張しました。
でも楽しい良い経験をさせて頂いたと喜んでいます。

スタッフの皆様ありがとうございました。

再放送まで時間が少ししかないので取り急ぎ御連絡まで・・・

いよいよ明日です!「京都!ちゃちゃちゃっ」

2007-05-28 18:35:45 | 船頭
京都の観光・グルメなど旬の情報を生放送でお届けする
情報番組「京都!ちゃちゃちゃっ」の出演が
いよいよ明日です。

事前に保津川下りの美しい景色も収録済み。
昔の保津川の写真が入ったCD-Rも渡しておいたし、
船の模型もしっかり確保しました。

今のところ準備は万端!

あとは自分の頭を整理することだけです。

でもこれが一番難しい~

明日はいつものリズムでかざることも、気負うことも
なく、ありのままのはっちんを出せたらいいなと思っています。

保津川下りの個性・魅力が全国の皆様に伝わるよう頑張ります。

*KBS京都 「京都!ちゃちゃちゃっ」
      29日(火曜日)正午~12時55分

京都!ちゃちゃちゃっHP

京都チャンネルHP

保津川でストップ!ザ・外来魚活動。

2007-05-27 08:54:15 | 保津川エコ・グリーン委員会
近年、保津川でも増え続けている外来魚ブラックバスとブルーギル。
昨日は保津川下りの船係留地で「ストップ!ザ・外来魚」と称して
地元の子供達も参加し駆除活動を行ないました。

主催は亀岡市地球環境こども村課が中心となり地元漁業組合の
協力のもと、子供達に外来魚の知識と問題点を体験しながら
学んでもらう事を目的の駆除活動です。

ブラックバスは北米産の淡水肉食魚でその食いつきぶりの
烈しさが一部の釣りマニアに人気で、日本の川にも多く
放されているのです。成魚は体長30cm以上にもなり、
繁殖力も強く、主に在来魚の稚魚やエビ、カエルなどを
食べて成長します。日本の川には天敵も存在しないことから
日本の川の生き物の生態系を崩す恐れが懸念されています。

保津川でも毎年、ブラックバスやブルーギルは
増え続けており、保津川名物のアユ漁にも
大きな被害を及ぼしています。
保津川では毎年この時期に鮎の放流も行なっており
鮎の稚魚を外来魚から守る活動も行なっております。

また、保津川には日本でも数箇所の川にしか生息せず
絶滅が危惧されている希少種‘アユモドキ’という
淡水魚が生息していることから、外来魚問題は
緊急に取り組まなくてはならい活動でもあります。

亀岡市では地元漁業組合とも連携を取り、地域の
人達、特に子供達に正しい知識と問題点を理解し
みんなで、地元の川に生き物を守る意識を高めて
いくことを活動を活発に行なっております。

外来魚問題は人間の釣りという楽しみという視点だけで
古来からその河川に生きてきた生物の生態系を乱した
環境破壊といえます。
在来魚は今、開発事業で生息域を奪われ、密放流で
侵入してきたブラックバスなどの外来魚によって
生存自体が脅かされています。

しかし!駆除される外来魚そのものにはなんの責任はなく
問われるのは密放流した人間のほうです!
人は神ではありません!
その原因を作った私達、人間が責任をもって対応しなくて
ならない問題であるということを意識を持つ事が何よりも
大切なことだと考えます。

‘自然との共生’が叫ばれている今、私達は自然の一部として
いったい何が出来るのか?真剣に考える時なのかもしれないですね。

アユモドキカムバック大作戦




酒井敏也さん、保津川下りにご乗船~

2007-05-26 00:38:25 | 映画・芸能界
私はっちんの友人である俳優の酒井敏也さんが
一昨日、保津川下りにお越しくださり、私の船に
乗って頂きました。

偶然にも29日に私が出演する関西テレビ「京都チャンネル」の
撮影とが重なってしまいました。
敏也さんはあくまでもプレイベートで遊び来て下さっていたので
カメラに入ってしまうことを心配したのですが、
本人は「好きに撮って貰ってぜんぜん構わないですよ~」と、
逆にカメラさんに気を遣われる場面も。
本当にいい人で一緒に乗られた皆様の好感度もGood!

「敏也さん、私のブログに今日の事、書いてもいいですか?」
と私が訪ねると
「いいですよ~僕のブログにも保津川下りのこと書きますよ」
と言って下さいました。

そして今日!
敏也さんのブログに私はっちんが登場しているではないですか!

敏也さん、ご乗船そしてブログでの紹介ありがとうござました。
今度は東京でお会いしましょう。

‘荒々しい自然’を体感。増水時の保津川下り。

2007-05-25 23:55:05 | 船頭
今日の保津川は、昨日までの夏日が嘘の様な
荒れ模様の天気で、朝から強い風を伴う
激しい雨が降りました。

川の水位も時間を追う毎に上昇し始め、今日は
かなり迫力のある荒々しい川下りとなりました。

対岸の河原では消防署の皆さんが、これらかの梅雨シーズンに
備え、災害防止訓練をされていました。
いよいよ、そんな季節が近づいてきたのですね。

保津川は昔から‘暴れ川’で知られ、流域周辺の地域に
過去幾つもの洪水被害をもたらした荒々しい川です。
昭和26年に起った大水害では犠牲者76名という過去最大の
被害が出るなど悲しい記憶が多く残る川でもあります。

最近では平成14年10月20日にやって来た
台風23号が最も記憶に新しいところです。
昼過ぎから降りだ出した激しい雨で河川は氾濫、
保津川下りの乗船場や事務所も水に浸かり、対岸に
係留していた船が流出しそうな緊急事態となり、私達船頭が
大袈裟ではなく‘命を賭けた’決死の船上げ作業を行ないました。

これから梅雨の季節ですが、今年は水害のない
平穏な梅雨になることを祈りたいです。

自然は豊かな恵みと素晴らしい景色で潤いと心を癒しなど多くの
恩恵与えてくれる半面、一度その牙を剥けば人間の都合など
構うことなく猛威を振るい人に容赦なく襲いかかります。

自然の恐ろしさを身をもって体験する事も、自然の中で
仕事をして生きる私達の宿命でもあると感じます。

明日はおそらく河川が増水していて、船が出航できたとしても
船を出せる最高の水量での運行となることでしょう。
そして自然本来の姿がいかに荒々しいものか、その一旦が少し
垣間見られ体験できる風景となっていると思われます。

美しいだけではない‘荒々しい自然’を体感しに
明日に保津川下りをするのもいいかもしれないですよ。



80cmという船下りができる最高の水量になっております。



はっちんコメンテーターとして、29日(火)KBS京都に生出演!

2007-05-24 21:58:56 | マスコミ出演
今月の29日(火曜日)、KBS京都放送で正午から
放送されている「京都!ちゃちゃちゃっ」という番組に
私はっちんがゲストコメンテーターとして生出演します。

この「京都!ちゃちゃちゃっ」という番組はKBS京都放送の
生放送として関西ローカルで放送されていますが、制作主体は
関西テレビ放送の「京都チャンネル」なのです。

「京都チャンネル」は京都の歳時記や観光情報などを
地元独特の視点で「京都を全国に向け」紹介している番組で
関西テレビがKBS京都の放送枠と電波をレンタルして
生で放送した後、CS放送「SKY perfecTV 726ch」にて
日本全国に発信される番組です。

番組に「聞きごろ」というコーナーがあり毎回、文化人や
京都を研究されている先生などが招かれ「京都にまつわるお話」
をされていますが、来週の火曜日は私はっちんが招かれ
「保津川下りの魅力について」直接スタジオで語る事に
なったのです。
また「グルメ」や「観光」など番組内で放送される京都の旬の
各話題についても、司会者やアシスタントの方と一緒に、お話を
進めるコメンテーターとして約1時間お付き合いさせて頂きます。

今まで幾つかのテレビ番組に出演した経験はあるものの
「生放送!!」というのは今回が初めて!
しかも、保津川下り以外の話題にもコメントを求められる
コメンテーターとなると・・・変なことを喋っても
カット!は出来ませんから!
しっかり頭をクリアーにして整理してから慎重に話さないと。
ここは精神力の勝負!日々鍛錬している「平常心」を持ち
自然体で臨みたいと思います。

今日はその生放送で流される「保津川下りの今の風景」を
収録する為に、関西テレビのディレクターさんとカメラマンさん
が亀岡までお越しなり、私が操船する船に乗られました。
今日は天候もよく、新緑が映える美しい保津峡の景色が
バッチリ!撮れたようです。

さあ、29日本番は一体どのような放送になるか?
関西地方にお住みの皆様方、是非、29日の正午は
KBS京都に34ch(一部の地域ではチャンネルが異なる)
チャンネルを合わしてみて下さい。


*KBS京都放送 5月29日(火)正午~12時53分
 「京都!ちゃちゃちゃっ」

*CS放送・SKY perfecTV 726ch「京都チャンネル」
 後日に放送日決定。再放送もあり。


酒井敏也さんが道場に遊びに来て下さいました!

2007-05-23 09:54:43 | 空手・格闘技
昨日、私が主宰する空手道場・斯道会の練習に
酒井敏也さんが遊びに来て下さいました。

東映京都スタジオで撮影が進む「その男、副署長」に出演する
ため昨日から京都に来られている酒井さん。
昨日は道場で頑張っている子供達を激励するために
わざわざ亀岡まで来てくださったのです。

さすがは有名人の酒井さんです!
練習が終了すると酒井さんの周りには子供達の輪が
すぐにでき取り囲んでいました。
みんな一緒に記念写真を撮ってもらったり
中にはミットやヘッドガードにサインをして
もらっている子もいて大喜びです!

酒井さんのやさしく温かい人柄が純粋な子供達には
直感的にわかるのでしょうか?すぐに子供達の人気者へ。
みんな中々酒井さんの側から離れようとしません。
保護者のあかあさん方とも気軽におしゃべりされていた様で
酒井さんの周りにはいつまでも人だかりの山で賑やかです。
いや~酒井さんのお人柄もあるでしょうが、やはり芸能人さんは
人を引きつける魅力のオーラが凄く出ているのでしょうね。

テレビの中で見る人と中々直接会う機会のない
子供たちは刺激もバッチリ!みんなこれからの練習の
いい励みになることと思います。
このような機会を下さった酒井さんにはとても感謝しております。

7月からご自身が所属される劇団ダンダンブエノが主催する
舞台「砂利」が公開されますね。
関西は7月11日(水)兵庫県立芸術文化センター・中ホール
(昼・夜2回公演)
道場の皆様でご都合のよい方は是非、応援しに行ってあげて下さい。

これからも道場生みんな酒井さんの応援をしていきましょう!
押忍!

明日水曜日はトロッコ列車の定休日です。

2007-05-22 17:47:19 | 船頭
今日は真夏の様な暑さでしたね~

2日前の日曜日は冷たい風が吹き、4月上旬の様な
肌寒い気候だったのに一転してこの暑さ!
気を付けないと体調を壊してしまいそうです。
皆さん、くれぐれもお体にはお気を付け下さい。

明日水曜日はトロッコ列車こと嵯峨野観光鉄道が
定休日にあたり運行されません。
保津川下りへお越しのお客さまはJR京都駅から
JR山陰本線嵯峨野線で亀岡までお越しください。
また嵐山から来られる方はJR嵯峨嵐山駅から
亀岡方面の3番乗り場で御乗車くださり、3つ目の駅の
JR亀岡駅下車下さい。

改札口前の道を左へ徒歩約5分の所に
保津川下り乗船場がございます。

定期船は9時から1時間置きに出航します。
但しお待ちいただいている人数が23人に
なり次第、臨時便も出航しますので定期船を
待つことなくお乗りいただく場合もございます。

明日も今日の様なよいお天気になる模様。
皆様のお越しをお待ち申し上げております。


今年も見れず残念!嵐山三船祭。

2007-05-21 08:44:09 | 船頭
昨日、嵐山では平安時代の船遊びを再現する祭り
三船祭が行なわれましたが、残念ながら私はっちんは
今年も祭に遭遇する事ができませんでした。

昨日は午前と午後の2回、川を下ってきたのですが、
どちらも川に飾り船が浮ぶ祭の時間に一致せず
今年も三船祭を見る事ができなかったのです。
これで3年連続、三船祭を見れなかったことになります。

御座船で奏でる雅楽の美しい音色で舞う舞人の
優雅さや足利義満将軍を喜ばせたといわれる
雅な扇が川面を流れる優美な風景。
今年こそは見たかったのですが、残念です。

また来年に期待したいと思います。