保津川下りの船頭さん

うわさの船頭「はっちん」が保津川下りの最新情報や、京都・亀岡の観光案内など、とっておきの情報をお届けします。

命を賭ける仕事とその遺産

2019-09-16 16:21:03 | 保津川下りものがたり
「人生は50年ともいう。もう、いつ命が尽きてもおかしくない歳になった。


しかし・・・まだ、自分は人生で成すべき目的を果たしていない気がしてならない。

否、自分はその目的を果たすことができるのに、力を出し尽くしていない!」

朱印船貿易に成功し、商売、一家を潤わせたにもかかわらず、
50歳を前にした角倉了以は日々、自問していた。


「今ならできる。前人未到の大事業を!いや、今やらねば、死して後悔を残す。」


立ちはだかる断崖絶壁、行く手を遮る巨岩や奇岩、うねり落ちる滝。険しい大峡谷へ挑んだ了以以下角倉一党。

岩の除き、川底を掘り、川の流れを変え、新しい航路をつくり、天下人ですらなし得なかった巨大プロジェクトに成功し、
和船通行を可能にし、地域を潤わせ、国を潤わせた。

あれから413年、昨日も世界各国から2000人の観光客が、了以の作った川の路を下っていた。

前人未到の偉業・・・今も保津川の流れとともに。

先人の思いを乗せ~保津川筏再現イベント

2019-09-15 13:44:33 | 保津峡・桂川のりもの物語
保津川の筏流し再現イベント。

「保津川(桂川)流域の象徴として」筏を復活する!

2007年、私の発案により始まった保津川の筏流し。

まだ、存命でおられた筏士さんの家を訪ね、
その玄関先で「復活に賭ける意義とその思い」を熱く説き、何度も足を運んだ。

とうとう、根負けされた筏士さんに認めて貰った。

筏を復活することで筏の組み方や流し方を教わることはもちろん、
山国庄の上流から嵯峨嵐山や梅津、桂など下流地域と繋がる「産業記憶」を甦らせたかった。

それは戦前に筏を流していた亡き祖父への思いもあった。

それが今も、引き継がれていること。嬉しく思う。

1300年の歴史ある「川と人の記憶」

技術だけでなく、その厳しい自然に対峙した人たちの精神も含め、日本の遺産として、これからも途切れることなく、次世代へ受け継いでほしい。

筏を見るたびに、颯爽と筏を流す祖父を姿を思う。