毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

乗ってきた

2007-09-04 23:13:11 | MTB
今日はお休み。
5時半起きで朝練をするつもりだったけど、疲れたまって起きられず8時過ぎに起床。
朝食摂った後にそそくさと準備をしてMTBで出掛ける。

今日のMTBもスペシャ。
重いけど、多分このままスペシャで王滝に参加することになると思う。
ななパパさんにHTを勧められたけど、昨年の6月の王滝以来まともに乗ったことないフルサスのフカフカ感を味わいたい。
こういう機会に使ってやらんと乗る機会を逸しそうだしね。

そして走り出してお山に向かう。
アプローチのアスファルトで既に滝汗。
今日は天気も良く気温もグングン上がるようだ。
王滝が30度オーバーなんてことはないと思うけど、暑すぎるのはイヤだな。
雨はもっとイヤだけど・・・。

 ヒーコラ言いながら給水ポイントに到着。冷たい水を補給。
この湧き水ポイントの周りは木で覆われて日陰になっているからか、とても涼しく快適な気温。

だいぶ上った。メチャ汗出る。杉林の向こうに広がる景色を見る。  
でもお山の中の日陰は涼しいなぁ。


前にも写真撮ってた場所。まだピークではなくもう少し上るけど、ほぼピーク近くの開けた場所。
日陰のないところは暑い・・・。

 バイクにはハンディポンプ以外の付属品は付けずに乗ってました。

この前から気分転換にサドルをデフォルトの赤い物に交換してました。
でも何だか違和感あるので元のアラミに戻すつもりです。
他はこのまんまで何もしない予定。
不安要素はフロントタイヤ。3年物のユッチンソン スコーピオンのサイドにはヒビが走っております(汗)
しかし漏れている気配もないのでそのまま・・・。
トラブルがあったときはケチな自分を責めることにします(笑)


天気が良いっていうのはホンマ気持ちエエもんですな!
でも、もうちょっと涼しい方がイイ(笑)

ピークまで上りきった後は、気持ちよく切り返しながらダウンヒル。
ヘイズのブレーキは古いけどフィーリングも良く、しっかり効いてくれます。
やっぱディスクブレーキはよく止まるわ!
そういえば今日気付いたけど、コンクリ舗装された部分が増えてオフロードが更に減ってた・・・(涙)
要らぬ舗装はやめてくれ。

この後、里山に寄り道。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする