毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

準備 2

2007-09-08 22:58:32 | MTB
①言わずと知れたLiLISukeマップ
昨年の使い回し品です。 表が標高グラフで裏返すとコースマップになっていて、ラミネート加工済みで雨中でも使用可能です。
表  裏
CPでの目標タイムを書き込みました。
目標は高く!ということで○時間ということにしておきます。
この目標が高いか低いかは個人のご判断で・・・(笑)
私の足はそんなもんです。

②サドルバッグの中身
 コレも去年とほぼ同じです。
①ボンベインフレーター2本&バルブ
②タイヤレバー2本
③パンク修理キット 大きめのパッチ3枚・紙ヤスリ・ボンド
④携帯ツール チェーンカッター付き(TOPEAKヘキサス16)
⑤スペアチューブ2本(スペシャライズド ウルトラライトチューブ)
⑥チェーン3コマ アンプルピン3本 チェーンオイル
⑦テーピングタイプ絆創膏

コレだけの物と先日の食料を目一杯TOPEAKのサドルバッグLサイズに詰め込みます。

ところで、チェーンを繋いだときに出る余分なアンプルピンはどうやって切るのだ?
携帯工具にも流石にニッパーは付いてないぞ。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする