どうしよう?と悩むこと数日。
色々考えた挙句、オリンパス μ725SW 欲しい病に負けて買ってしまいました。
でもこの前の値段から更に¥1000値下がりして¥21800!
店員さんと話してる中で、在庫限りの残すところあと数台ということも動機になりました(こういうのに弱い)。
ただ色が第一希望のシルバーが売り切れでブルーに。
ま、それほど気にしないので良しとしました。
そして思いがけず安くなったお金で5年長期保証加入
メディアも同時購入。
フジ製の1Gで¥2960。
価格もSDともそれほど変わらないし、XDとしては安く買えたと思います。
ついでに他のメディアの値段も見てたのですが、XDが一番高いと思っていたのはどうやら間違いのようで、CFや一部のMSなんかはもっと高いんですね。
全然知らなかった。
XDも出だした頃に比べればメーカー戦略があるからか随分安くなってたんですね。
ちなみにこの1Gで最高画質290枚ほどの写真が撮れるようです。
すごいな~。
そんな撮る前にバッテリーが上がると思いますけど・・・。
さてさて、買った以上は使い倒す予定。
この大きさであればネックストラップで首に掛けても耐えられる大きさやし、ガンガン使えるのできっと重宝することでしょう。
でも、いきなり壊すのもイヤなのでこの王滝には持っていきません(笑)
色々考えた挙句、オリンパス μ725SW 欲しい病に負けて買ってしまいました。
でもこの前の値段から更に¥1000値下がりして¥21800!
店員さんと話してる中で、在庫限りの残すところあと数台ということも動機になりました(こういうのに弱い)。
ただ色が第一希望のシルバーが売り切れでブルーに。
ま、それほど気にしないので良しとしました。
そして思いがけず安くなったお金で5年長期保証加入

メディアも同時購入。
フジ製の1Gで¥2960。
価格もSDともそれほど変わらないし、XDとしては安く買えたと思います。
ついでに他のメディアの値段も見てたのですが、XDが一番高いと思っていたのはどうやら間違いのようで、CFや一部のMSなんかはもっと高いんですね。
全然知らなかった。
XDも出だした頃に比べればメーカー戦略があるからか随分安くなってたんですね。
ちなみにこの1Gで最高画質290枚ほどの写真が撮れるようです。
すごいな~。
そんな撮る前にバッテリーが上がると思いますけど・・・。
さてさて、買った以上は使い倒す予定。
この大きさであればネックストラップで首に掛けても耐えられる大きさやし、ガンガン使えるのできっと重宝することでしょう。
でも、いきなり壊すのもイヤなのでこの王滝には持っていきません(笑)