さて、今年最初の活動も例年通りの駆けっこ倶楽部。
今回も、走るのが速くなりたい塾生達が集まりました。
初回の駆けっこ倶楽部は3時半スタート。
参加したのは6年生3人と、初めて駆けっこ倶楽部に参加する2年生のアキラ。
それと今年から平成塾に参加する事になった、1年生のケイくんです。
ケイくんに6年生がお辞儀の指導をしていると・・・
勝手に仲間に入って来て、深々とお辞儀をするケイくんの弟。
誰よりも丁寧なお辞儀になってるんじゃない?
さあ、駆けっこ倶楽部開始です。
最初は足首のフォームチェックと、股関節の使い方を教えます。
単純に線の上を歩くだけなんだけど、正しいフォームで歩けるかな?
アキラはどうしても爪先が開いちゃいますね。
ある程度まで正しいフォームになったら、確認しながら走ってみます。
新年早々の初走りと言う事もあり、塾生達は既にバテバテ。
年末年始の生活態度の影響でしょうか?
運動不足丸出しですね。
さあ、今年も元気に頑張りますよ。