全国の高校野球も地方予選の激戦真っ只中。
塾長の出身校は今年ベスト16で敗退しました。
昨年はベスト8まで行き、横浜相手に8回まで良い勝負をしてたんですけどねぇ。
今年は「え、そこに負けるか?」と言う所にまさかの逆転負け。
監督は周って来いだわね。
さて、この日は幾分涼しいとは言え、湿気が多い夏特有の気候。
塾生達の給水には、細心の注意が払われます。
そんな中で始まった内野ノック。
烏合の衆は未だにフォーメーション練習にすら行けません。
それでも徐々に進歩を見せる塾生達。
まるで「あは体験」のような速度で進歩している様子。
少しずつですが、段々と前に出れるようになって来ました。
まあ、前に出られるようになったと言うだけで、必ずしも捕る訳では無いのですが。
それでも自分の足で、捕球し易い場所に移動できるようになりました。
まあ、移動するだけで、必ずしも捕る訳ではありませんが。
こうして塾生達が玉のような汗を流していたら・・・
とても嬉しい差し入れが♪
キャプテンのママからアイスキャンデーの差し入れ。
全員が練習をストップ。
下手な塾生も、かなり下手な塾生も、相当下手な塾生も涼を取って一休み。
思いがけない差し入れに、塾生達もご満悦。
熱く火照った身体を、アイスで冷やします。
この日はまだ体験くんだったケンタロウも一休み。
毎回こんなサプライズがある訳じゃ無いからね♪
今日のアイスは何時ですか?なんて聞かないでね。
こちらは一人考え事をするソーキ。
俺は今のままで良いんだろうか・・・
ちょっと多めにアイスを買い過ぎたソーシママ。
それを知ったトレヤが顔でアピール。
練習だけを見てると解らないでしょうが、実は僕は高学年なんです。
なので他の低学年より多く食べられます。
と、そこへ卒部生達が応援に駆けつけてくれました。
こんな人数で来てくれたのに、一人も野球部員がいません。
博士はコンブ(パソコン部)
なんと週1回の活動しかしない、ゆるキャラより緩い部活です。
アポロはサッカー部。
サッカーボールと変わらぬ大きさのアポロ。
練習中に他の部員から蹴られない事を祈るだけです。
そして○ニス分なんかに入りやがったマッタクミ。
事もあろうか卒部と同時にお母さんにグローブを捨てられたとぬかしました。
なんだとぉ?
マッタクミだけじゃ無くて、ピンキーも周って来~い!!