だんだん昼と夜の感覚が無くなって来た塾長です。
時間って当たり前だけど、ずっと繋がっているのね。
さて、久し振りに塾生達のフォームチェック。
だんだんと投げ方が良くなって来た塾生、ちょっと危ない投げ方をしている塾生。
自分達の投げるフォームを写真でよおくチェックしてね。
トップはアーリー。
肘が高い所から前に出て、とても良い投げ方をしていますよ。
腕の振りがゆるいね。
体重移動はきちんと出来ているんだけど、最後は突っ立っちゃってます。
投げ終わった右肩は、必ず左ひざの前ですよ。
続いてレフダイ。
一見するとテイクバックも腕が上がって良さそうに見えるんだけど。
このフォームはちょっと怖いなぁ。
肘の出方を見ると分るんだけど、腕が肩の上で回りながら出て来る感じ?
テイクバックの時には腕を上げるのでは無く、肘を肩の後ろで上げるようにね。
上の写真で分るけど、肘は肩の後ろまで入っていないでしょ。
そうすると投げる直前まで肘が遊んでしまうから、下の写真のような肘の出方になってしまいますね。
テイクバックで肩の後ろに肘をきちんと入れる。
お父さんのテイクバックを見習うようにね。
キャプテン・ソウシ。
ひと頃の投げる前に行うソーラン節は無くなったんだけど。
テイクバックで右手首の向きがおかしいから、肘が思い切り下がっていますね。
ソウシもレフダイと同じように、肘を肩の後ろまで入れる。
これを意識しないと、ある日突然とんでもない事になりますよ。
未だに朝練を続けている3人組の一角ベープ。
どうしても左手の使い方がマスターできないのと、投げる時の右ひじが低いなぁ。
まだまだベープは腕力が無いから事無きを得ていますが、この肘の形を止まった状態でやってごらん?
人間の肘って、本来はこの方向に曲らないのよ。
つまりベープは1球投げる毎に肘の軟骨を削っている事になるんですよ。
豪快なフォームで投げるトム。
おおっ!
意外な奴が頭角を現して来ましたよ。
なんか良いじゃない。
とっても楽しみな塾生が出て来ましたね。
おっとりと投げるキンチョー。
おっとりしてるんだけど、現在の外野陣の中では最も堅実な守備と強肩を誇ります。
これは間違いなく朝練の成果でしょうね。
強いて言うなら、もう少し強く腕を振る事を意識し始めたら、今とは格段の違いのボールを投げるようになると思うなぁ。
プチクラスでナンバー1の強肩と言われているボン。
確かに上半身の使い方はとても良いですね。
下半身の使い方は大人になってから覚えるか?
でも、その前にもう少し腕を強く振ろう。
腕を振り切っていないから、今はテイクバックの貯金だけで投げている感じ?
腕がきちんと振れるようになって、右肩が左ひざの前まで来るようになったら、ボールは面白いように飛んで行きますよ。
なかなかフォームが戻らないがっちゃん。
あとほんの少しだけ肘が肩の後ろに入ってくれたらなぁ。
それと足のスタンスが狭すぎるね。
もうちょっと左足を遠くへ着くようにしてごらん。
それだけで投げるボールが変わって来るから。
豪快に投げ込むケイくん。
このクラスの塾生達は、意外と思えるほどフォームが綺麗なんです。
お願いだから途中で変な癖を付けたりしないでね。
前回右ひじの違和感を訴え出たミニアサ。
この投げ方では無理も無いですね。
試しにこの形を自分で再現してごらん?
止まった状態では絶対に出来ないから。
っまずは自分の間接が曲る方向を確認する。
それから投げるフォームを丁寧に作って行く。
これを早急にやりなさい。
胸を張るトレヤ。
とても良いタメが作れているのですが。
やはり肘が低いねぇ。
他の塾生に行ったコメントをよく読んで、肘の高さを修正してね。
後ろから見たケンタロウ。
この写真は他の塾生達にも参考になりますね。
右手首の向きは置いといて、肘の位置に注目してね。
肘の高さや曲げた角度は理想的ですよ。
ただ、完全に肘が肩の後ろまで入り切っていないのね。
あと3センチから5センチくらい?
肘が背中側まで入れば、完璧なテイクバックになりますよ。
その結果として、肘がなかなか前に出て来ません。
弓矢と同じで、肘も後ろに引っ張ってやれば、それだけ勢い良く前に出て来ますよ。
ようやく腰が落ち始めたチュートン。
これも朝練の成果なんだろうね。
投げるフォームはひと頃と比べると見違えるようになりました。
ただ、まだ左手が遊んでますね。
最後は期待のプチクラス。
相変わらずコーメイは基本に忠実なフォームで投げますね。
3年生くらいになったら、相当速いボールを投げられるようになりますよ。
ちょびっとずつ進化を遂げるカズマ。
左手の使い方はまだまだだけど、正しいフォームになって来たじゃない。
肘を使っている場所も良く、胸の張りも素晴らしいね。
後は俺達に任せとけぇ~っ!!