京のおさんぽ

京の宿、石長松菊園・お宿いしちょうに働く個性豊かなスタッフが、四季おりおりに京の街を歩いて綴る徒然草。

紫陽花(あじさい)

2014-06-15 | インポート

梅雨を素敵に演出し、6月を代表する花といえば、「あじさい」。

6月の季語にもなっている「あじさい」は、色がよく変わることから、

「七変化」とも呼ばれ、その色味は土壌の成分によって変化します。

酸性が強いと青みがかかり、アルカリ性が強いと赤みがかかります。

成長の過程でも変化し、咲き始めは薄緑色、それがやがて白色になり、

徐々に青紫や赤紫に色付いていきます。

「あじさい」は、大きく分けると「平らな形」と、

0704

 

Mimuroto5

「手まり形」の2つのタイプに分かれ、

花に見える所は「飾り花」の部分で、

本当の花は、中心部の丸い粒のような部分だそうです。

20070703700

先日、西国三十三所第10番札、「三室戸寺」に行って来ました。

別名「花の寺」と言われるように、境内にある関西屈指の「あじさい庭園」には、

一万株のあじさいが見頃を迎え、大勢の参拝者が訪れておられました。

参道から見る「あじさい庭園」は別格です。

Img_5459h

(あじさい庭園の公開⇒6/13~7/10 10時~16時30分 拝観料500円)

(夜間のライトアップ⇒6/14~6/29までの土曜・日曜限定 午後7時~9時)

あじさいの名所はまだまだあります。

「三千院あじさい祭」⇒6/13~7/10 10時~16時30分 拝観料700円

500_10350492

千株以上(一般種に加えて、山紫陽花・星紫陽花・額紫陽花etc...種類も豊富)

のあじさいが、目を楽しませてくれます。

「藤森神社」紫陽苑の公開 6/1~6/30 9時~16時 入苑料300円

Hujinomori_ajisai

境内はあじさいで埋め尽くされており、神社では、

期間中の土曜・日曜、さまざまな奉納行事が行われています。

当社は勝運と馬の神社、競馬ファンの方は境内の馬の博物館へもぜひどうぞ。

京都には、梅宮大社・法金剛院・善峰寺etc...あじさいの見所はまだまだあります。

<京都 好き男>