こだわりの農業

土作りから栽培・収穫まで無農薬・無化学肥料(自然農法)で露地草生栽培を実践するわが家を紹介します。

自分は自分だ。

2020-02-23 11:31:47 | 野菜の実力


タマネギ。
育っているのかどうか判らないくらいゆっくり育ってます。定植した時と比べると大きくなってはいますが、まだタマネギの体をなしていません。

焦らずゆっくり。
あくまでも気候にあわせたマイペースな生育。それでも6月になるとちゃんと立派なタマネギになって収穫出来ます。

焦ることない。
自分は自分だ。
周りを見て焦って何になる?
なんかそんなことをタマネギから教えられているような気がします。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本物。

2020-02-08 20:22:51 | 野菜の実力
図体はちっちゃいけど、肉厚の葉。
味はしっかり小松菜してます。
大きさはスーパー等で売っている小松菜の約1/5位ですが、香りと味はそれの5倍!露地で寒気に曝された本当の寒じめの小松菜です。葉っぱがクチャクチャっとなっているチジミ小松菜とはまったくの別物です。




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちっちゃいけど存在感あり。

2020-02-05 20:53:34 | 野菜の実力


春菊の新芽。
茎は細く短くてとにかくちっちゃいです。小さいから包丁を入れることなくそのまま使えます。鍋料理は勿論ですが、新芽ゆえに柔らかいのでサラダにでもOKです。でも最大の魅力は小さいくせに香りがすごく良いことです。





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張れキャベツ!

2020-01-10 17:28:21 | 野菜の実力


定植した直後から散々虫に食われたキャベツ。遅ればせながらようやく結集してきました。鳥に摘ままれる前に収穫できたら良いのですが。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コリアンダーシード。

2019-12-05 16:05:21 | 野菜の実力


コリアンダーシードを採ってます。
葉っぱのところはパクチーと呼ばれ、
好き嫌いの別れる食材ですが、種はパクチーの種と言うよりコリアンダーシードと言った方が話が通りやすいです。

コリアンダー(パクチー)は世界最古のハーブとも言われるほど、はるか昔から使われてきたハーブの一つです。
その種は柑橘類のほのかな香りがして、とても爽やかです。葉っぱが苦手な方でもこちらはなんの問題もなく使えると思います。




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い込みは美味しいものを見落としてしまいます。

2019-12-02 12:52:19 | 野菜の実力
スダチの皮は濃い緑色。
みんなそう思っているはずです。
でも熟すと皮は黄色くなります。

写真は黄色く熟したスダチです。
後味の良いスッキリした酸味は最高ですよ!私はレモンより好きです❗










Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬を越した!

2017-02-27 18:56:09 | 野菜の実力
 

厳しい冬を凌いだパクチー(コリアンダー)です。
ついこの間まで厳しい冷え込みと霜のためにほとんど枯れてしまったような姿をしていましたが、
昨日見てみると新しい葉がチマチマと小さいながらたくさん付いていました。
冬を乗り切ったパクチーはこれからどんどん大きく育つと思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本物はウマイ!

2017-02-06 17:55:12 | 野菜の実力






うちの小松菜。
ちっちゃいです。
葉がロゼットです。
そして葉は肉厚です。
でもゴワゴワしていませんし、
とっても風味がよいです。

きのうの朝げんきの市場さんへ出荷に行った際、
久しぶりにトマト栽培をされている金子さんとお会いしました。
そこでの一コマ。

「雨降らないから大変だろ~?」
「いつも水くれしないからあんまり大変じゃね~よ」
「ハウスじゃ水くれなきゃダメだべ~」
「ハウスじゃなくって露地だから」
「あ~?葉っぱ綺麗だからハウスかと思ったよ!」
「露地でなんも被してないんでちっちゃいんだよ」
「こりゃたまげたな~!」
「てっきりハウスだと思ってたよ」

夕方は山下社長から、
「ちっちゃい小松菜美味しいってお客さんが言ってますよ!」
「嬉しいっすね~!」

うちの小松菜、ほうれん草、ルッコラは冬場は形状がどれもロゼット状です。
何にも被せたりしないので、自分たちの身を守るためにあんまり大きくなろうとしないんです。
その代わり思いっきり寒さに当たるので凍りつかないように水分の摂取を控え、
細胞内の糖分濃度を高くして身を守ろうとします。
甘さの正体はこれです。

毎年のことですが見てくれの良くない小っちゃなうちの小松菜は出荷すれば必ず完売となります。
「他の人が出さないから売れるんじゃね~か?」なんて家でも話すのですが、
売れる本当理由はその「美味しさ」のようです。
時には鳥に摘まれたボロボロの葉をそのまま出荷したりしますが、それでも買ってくださる。
ウソのような本当の話です。
見た目の綺麗なスマートな小松菜を見慣れている方はきっと驚くでしょうね。
なんだこの小っちゃいのは?ってね。
いつも支えてくださるお客様には本当に感謝です。
また本当の寒締めの味を知っていただけていることがとても嬉しいです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エダマメはもう少し。

2016-06-27 19:56:25 | 野菜の実力


ちょっと大きい画像でアピールします。
エダマメが順調に育っています。
莢の中の豆は少しずつ確実に大きくなっています。

無農薬・無肥料で露地栽培ですが、いまのところかなり順調に来ています。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬だけじゃモッタイナイ!

2016-05-18 22:02:40 | 野菜の実力


春菊です。
立夏もとっくに過ぎたのに春ってのもおかしなものですが、
これは名前だから仕方ないです。

春菊というと、冬の鍋の必須アイテムのような印象を持っている方も多いと思います。
鍋に入れるだけが春菊ではなくゴマ和えにしても美味しいんです。
また栄養面では、β-カロテンをはじめ、葉酸、カルシウム、ビタミンC、ビタミンE、クロロフィル、ペリルアルデヒト、カリウムなどが
豊富に含まれています。

冬だけじゃモッタイナイ食材です。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする