こだわりの農業

土作りから栽培・収穫まで無農薬・無化学肥料(自然農法)で露地草生栽培を実践するわが家を紹介します。

原点回帰。

2020-11-09 08:46:46 | きょうのひと言
昨日は9:00にげんきの市場さんへ納品を済ませ、その後は神保町へ。

三省堂と界隈の古本屋さんを散策して、
病害虫被害の写真が分かりやすくコンパクトにまとまっている「病害虫ポケット図鑑」と「生物多様性の意味」を購入してきました。


日頃から頭を悩ませる病害虫については、この頃は思い込みが多々あって経験則で対応するようになっています。それはそれで経験で対処しているので問題はありませんが、慣れてくると原理原則を忘れがちです。原因と対応を再確認することで創意工夫を怠らないようにあえて図鑑を新調しました。


また自然農法を実践しているうちに作物栽培に関係することばかりに気を取られて、自然や生命との関わりを気にしなくなってしまっていることに気づきました。だから改めて生物の多様性ってそもそも何なのかを考えてみようと思い「生物多様性の意味」を古書店で見つけたので購入してきました。


原点回帰して、気持ちを新たに自然農法と向き合いたいと思います。


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 片付けと虫退治 | TOP | ぶれない »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。