晩秋の安曇野を散策しました。
その報告です。

ここは長野県・穂高町・北穂高・狐島です。
「白鳥の飛来地」です。
安曇野の冬の風物詩、白鳥の飛来がありました。今年も、はるかシベリヤからこの田んぼに白鳥が飛んできました。
安曇野穂高町の狐島(きつねじま)と呼ぶ水をはった田んぼに、日中たくさんの白鳥の姿が見られます。
広い安曇野が見渡せ、雪山と晴れた空をバックに飛翔する白鳥が組み合わさると、素晴らしい写真撮ることが出来ます。

「安曇野の屋敷林」です。
安曇野地域には、屋敷林に囲まれた民家が数多く点在し、全国に誇る美しい農村景観を構成しています。
家の周りには、風をよけに木を植えました。
屋敷林は冬、北アルプスからの冷たい風を防ぐ役割があります。
家の周りには、風をよけに木を植えました。
屋敷林は冬、北アルプスからの冷たい風を防ぐ役割があります。