11月中旬に新潟県・上越市の棚田を巡った。
「紅葉と秋水田んぼ」をキーワードとした報告です。
ここは上越市・牧区・大月です。
「大月の棚田」です。
県道61号線脇に棚田が広がっています。
ここ数年前から写真愛好家にとっては人気のあるスポットです。
特に、棚田の朝焼け、早朝の幻想的な霧・・・・人の心を癒してくれます。
「大月町内会 棚田を守る会」は平成22年から稲文字(田んぼアート)を作成しています。
平成23年には、3月11日の東日本大震災で突然、数多くの方々の命を奪われた。
復興への第一歩と思いで、平成23年に祈(イノリ)」という一字を選び稲文字を作成した。
棚田とともに稲文字をじっと見つめてもらうことで、被災地への思いを伝えました。