恐懼に堪えない日々

【恐懼】(きょうく)・・・ おそれかしこまること。日々の生活は恐懼に堪えないことばかりですよね。

房総と竹岡ラーメン

2006年07月23日 | 二輪/四輪車とか
久々に丸一日フリーの日がやってまいりました。
ちょうど天気も梅雨の中休みということで雨の心配もなく、
これまた久々にバイクに跨ってツーリングへと出かけることに。
最初は竹岡式ラーメンでも食べようと思っていたのですが、
手軽にいけるはずの房総半島の中でもかなりの遠路になってしまうので、
行徳にある東京近郊では珍しく竹岡式ラーメンが味わえる「風来房」なる店へ。
軽トラを屋台風に改造したような店で若いお兄さんが切り盛りしており、
非常に好感の持てる接客をしておられました。
味の方も元祖・竹岡式ラーメンの「梅乃家」同様、個性の強い味で満足満足。
わざわざ富津まで行かなくてもここで味わえるのは貴重であります。
K澤さん、今度是非行きましょう。

ちなみに、本日こんなニュースがありました。
車でラーメン店に突入、客重傷…酔った男「故意に」
これ、私が今日いったお店のすぐ近くなんです。
店主と常連らしいお客さんの会話の中で、「王様に車が突っ込んだらしいですよ」
なんてのが私の耳にも入ってきました。
私はしっかりと朝のニュースを見ていたので、
その会話に割り込んで一見にも関わらず、店長・常連・私の三人で鼎談。
常連さん曰く、「あの店の店長、舌打ちしながらラーメン作ってたしなぁ」
と、対応の悪さが災いした事件だったことに妙に納得していました。
さすが、行徳ラーメン通らしい風貌をしているだけのことはある。
やはり飲食業は接客ってのも重要な要素だわな。

腹を満たしたあとは市川ICより京葉道路にて東へ。
千葉・東金道路→東金・九十九里道路→九十九里有料道路を経て、
海辺を快走、房総横断道路を選んで山間部も走行。
やはり手軽に走りを楽しみなら房総半島が一番です。
途中、この地方の名刹である笠森寺に立ち寄ります。
崖山の上に切り立つように建てられた本堂はまさに圧巻。
拝観料100円ってのが少々ケチくさい気もしますが、
なかなかいいものを見せていただきました。
休日もしっかりと授業研究にきてるってわけですな。
やってることは学生のころと大差ないんですがね。
そんな感じで走行距離200km程度、6時間程度走ってきました。
ちなみに今日の画像は、上総三叉-海士有木間を走る小湊鉄道です。
私は撮り鉄ではありませんが、偶然通りかかったので一枚ってわけでした。
ともかく有意義な休日でありました。

恐懼再拝。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする