3/8(土) 鹿児島市内→新島→鹿児島市内→熊本市内(続き)
準備ができましたので10時30分に7MHzでスタートです。
既に10時を回っていますので7MHzは近距離のみとなります。それでもクラスタに載せていただき4・5・6エリアからお呼びいただけます。
桜島を眺めながらQRVしているとスタートして20分の10時50分に目の前の桜島から突然黒い雲が。
その直後に「ボン」という大きな爆発音がしました。ガス爆発や大砲の音のような感じで、ものすごい迫力です。
鹿児島の気象台によるとこれが今年52回目となる噴火になるとのこと。ということはほぼ毎日噴火するんですね。47都道府県全訪問達成の祝砲かも知れませんが、なかなか手荒い歓迎ですねHi
噴煙は最初は北東の福山町方向に流れていたのですが、風が少し北向きに変わり、新島にも火山灰が降ってきました。熱くはないんですが雨のように降ってきて厄介です。レジャーシートで機材を覆って火山灰除けにしました。
昼前になり18/21MHzが気になってきます。南九州からですと8エリアなんかはF層伝搬で開くチャンスがい多いようです。7MHzでQSOいただいた局からも「18が開いているはずですよ」とのレポートがありました。
途切れたタイミングで18MHzにQSY。急いでダイポールを張ります。なんと狙い通りで0・7・8エリアから呼ばれます。時には1エリアからもコールがあり小パイルになるなどCondxがFBなようです。2009年の他局の移動では7MHzでしたので、北日本の局からは「新島ファーストです」という声が多かったです。オープンしてよかったです。
お昼は鹿児島市内で買ってきた黒豚弁当です。
18MHzのオープンは午後に入っても意外としぶとく続きます。なかなかCondxがよいようですし、ノイズもなくて快適です。しかしながら12時30分過ぎからは7エリアのみとなり、7からも呼ばれなくなったので18MHzは終了としました。
後半戦になりました。13時台からは再び7MHzに戻ります。Condxが少し上がるとQRMに悩まされるという難しい状態でした。その点では18MHzの方がやりやすいのかも知れませんね。それでもお呼び頂き有り難い限りです。
西日本中心で鹿児島市内などご近所の方ともつながります。「新島は名前は知ってますがQSOするのは初めてですね」との方ばかりでした。なんとか2エリアの局ともつながり、Ond Day AJDも達成です。JIAでは最後になるかも知れない新島なのでよかったです。
帰りの船があるため予定通り15時前に終了です。
片付け後に少し時間ができましたので目の前の集落跡を歩いてみます。
自然に還りつつある家が多く、何とか使えそうなのが数軒だけの状態です。
15時10分に帰りの行政連絡船が到着。釣り人と一緒に乗り込みました。
俳優の蟹江敬三さん(「あまちゃん」ではアキちゃんのおじいさん役)っぽい感じの老船長に往復分の200円を払って下船です。
新島は比較的波の穏やかな錦江湾にあるのですが、それでも波の浸食を絶えず受けており、家や畑が波に襲われる被害が出たとのこと。そのため1960年前後から浦之前を開拓し移住させる政策がとられたそうです。その後新島の過疎化は急速に進み数年前に住民数が一桁に転落、最終的には鹿児島市が島に残った住民を説得して無人化することになったみたいです。
現在も電気や水道は使えるのですが、間もなく無人になってしまうのでしょうね。
浦之前港から桜島港までの帰りのバスが来ました。このバスも東白浜で乗り換えでした。
桜島フェリーに乗船しましょう。帰りは名物のうどんを食べてみます。桜島フェリーの各船には「やぶ金」といううどん店が入っており、船内でうどんが食べられます。
15分で着いてしまいますから写真を撮ったら手早く食べる必要があります。小さな薩摩揚げの付くかけうどんが400円です。なかなかの味でした。24時間運航とうどんと言えば宇野-高松のフェリーを思い出させてくれますね。
今日は熊本泊としました。新幹線で熊本まで行きましょう。お土産を買って九州新幹線に乗りました。元の鹿児島本線は海沿いをクネクネしながら走っていましたが、こちらはトンネルで直線的に結んでいるようですね。トンネルだらけで何も見えません。
1時間弱で熊本駅に到着。
お約束通りくまモンがたくさんいます。飲みに行ったら「来週は誕生祭なんですよ」とのこと。九州新幹線が熊本にやってきた3月12日がくまモンの誕生日となっていて、盛大にお祝いするそうです。
以前の熊本の人は「何もない町ですよ」と引っ込み思案な感じがしましたが、くまモンブームで地元を誇らしげに語ってくれるようになりました。
翌日は熊本空港から帰宅しました。くまモングッズを買いあさっておきましたHi
本日は7MHzで52局、18MHzで42局の計94局でした。ありがとうございました。途中で桜島が爆発するなど印象深い移動となりました。
47都道府県で最後まで残ってしまった鹿児島ですが、思っていた以上に楽しかったので来年も何らかの形で狙ってみようと思います。今のところ本土か種子屋久あたりが候補です(三島・十島は他局にお任せしますHi)。リクエスト等ございましたらよろしくお願いします。