JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

鹿児島移動運用報告③

2021-03-17 | 移動運用結果報告
3/5(金)伊丹→鹿児島空港→奄美空港→龍郷→名瀬→大和→名瀬(続き)
郵便局近くでアンテナを架設します。

14時15分にスタートです。帰りの最終は思勝を15時47分に出ますから15時20分が限界でしょう。1時間ほどの短時間となります。

ところがかなり苦戦します。QRMが大きいのです。大丈夫かと思った周波数のすぐ近くで本土同士のQSOが始まり勝ちようがありません。移った先もまたQRM。まだ本土同士のSに比べて奄美-本土間のSが弱い時間帯なので勝てないんですよね。弱いと判断して1kHz隣に出てくる局がいたりで苦労します。

西日本がメインで開いていて良さそうなのですがQRMに悩まされっぱなしです。沖縄や奄美だと時間帯によってはこんな形で苦戦します。

15時20分で終了、片付けて思勝バス停に向かいます。

「奄美交通」とあります。奄美交通は鹿児島本土の岩崎グループのバス会社でした。2004年に赤字で撤退を表明、その後競合する岩崎バス(本土の岩崎グループとは関係ない地元のバス会社)が路線を譲り受ける形で「道の島交通」が発足、さらに「しまバス」に変更しています。さらに村営バスに変わっているので何代も前のバス停なんですね。郵便局の局員さんにバスで来た話をしたら驚かれた通りで、観光客が使うことは滅多にないのでしょうからこれでいいのでしょうね。

帰りの最終バスが到着。帰りは風景印をまだもらっていない小宿郵便局に行くため小宿トンネル前バス停で下車します。

小宿郵便局に到着。風景印をもらいましょう。

小宿郵便局の風景印です。ハイビスカスや珊瑚が描かれています。

小宿は奄美市内にあり、しまバスの折り返し場にもなっているのでバスはたくさんあります。

小宿からはしまバスでウエストコートに到着。


本日の奄美市の日没は18時40分。あと1時間少々です。奄美市内からのQRVは明日だけにします。旬のタンカンを買いに行ってみます。奄美ではゴミ袋みたいな透明のビニール袋に入れて売るのが一般的なようです。しかもワックスをかけず売っています。屋久島みたいに贈答用にワックス掛けして箱に詰めたものはほとんど見かけません。何とか3~4個入っているものを探して買っておきました。

夕食は奄美料理の居酒屋へ。第一候補で考えていた「誇羅司屋」がコロナで休業中(涙)次に考えていた「むちゃかな」に入ってみます。

島の黒糖焼酎をお願いします。奄美の島外ではなかなか見かけない珍しい焼酎も揃えてあります。

刺身盛りから。もちろん奄美なので鹿児島本土の砂糖が入った甘露醤油です。与論までは甘露醤油が出てきますが、沖縄では全く見かけません。思った以上に奄美と沖縄の文化の違いがあります。

ゴーヤの茶請け味噌炒め。これは酒が進みます。

締めは鶏飯。黒糖焼酎も美味しかったです。


満足して宿に戻りましょう。本日は23局でした。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする