![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d4/a7891338b1f0bcdcb642eb2de5e0df73.jpg)
オランダでは4連休になる人も多いイースターウィークエンド。いつもは暖かい春の感じが漂うのですが、今年のイースター(オランダ語ではPasenパーセン)は、最低気温が氷点下になる寒いイースターです。
日曜日から月曜日にかけて、オランダの北東部へ行こうということになり、フローニンゲンにホテルを予約したとき(一ヶ月ほど前)には、もう暖かくなっているだろうから、ゆっくり街を散策したりしようと思っていました。
まずは、ドレンテ地方のアッセン(Assen)にあるドレンテミュージアムが増築改装して良くなったと聞いていたので、そこへ向かいました。行くすがら、途中では小雪に見舞われ、道路は大丈夫でしたが、周辺はうっすらと雪化粧し、なんか春とは思えない光景。
しかし、アッセンに着く頃には、青空が拡がってきました。
あまりあちこち行かずに、ゆっくりとこの美術館と、フローニンゲンのStripmuseum(マンガ美術館?)を見ただけで、ゆっくりお茶などしながら、楽しんできました。
イースターはレストランやカフェ、美術館はオープンしていますが、お店は閉店しているので、ショッピングは楽しむことができません。
ふだんのイースターだと、クロッカスや水仙など花がかなり咲いていてとても美しく、公園などを歩くのが気持ちよいのですが、今回はちょっと寒くて、花も少し咲いていましたが、夜の寒さにやられてしまうのか、元気がない感じでした。
写真は、チョコレートとナッツのイースターエッグ。15cm以上ある大きなものです。
体調は良好です。
いつもより歩いたせいか、ふくらはぎが筋肉痛です。
日曜日から月曜日にかけて、オランダの北東部へ行こうということになり、フローニンゲンにホテルを予約したとき(一ヶ月ほど前)には、もう暖かくなっているだろうから、ゆっくり街を散策したりしようと思っていました。
まずは、ドレンテ地方のアッセン(Assen)にあるドレンテミュージアムが増築改装して良くなったと聞いていたので、そこへ向かいました。行くすがら、途中では小雪に見舞われ、道路は大丈夫でしたが、周辺はうっすらと雪化粧し、なんか春とは思えない光景。
しかし、アッセンに着く頃には、青空が拡がってきました。
あまりあちこち行かずに、ゆっくりとこの美術館と、フローニンゲンのStripmuseum(マンガ美術館?)を見ただけで、ゆっくりお茶などしながら、楽しんできました。
イースターはレストランやカフェ、美術館はオープンしていますが、お店は閉店しているので、ショッピングは楽しむことができません。
ふだんのイースターだと、クロッカスや水仙など花がかなり咲いていてとても美しく、公園などを歩くのが気持ちよいのですが、今回はちょっと寒くて、花も少し咲いていましたが、夜の寒さにやられてしまうのか、元気がない感じでした。
写真は、チョコレートとナッツのイースターエッグ。15cm以上ある大きなものです。
体調は良好です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます