Dutch Life 備忘録

オランダのミュージアム、コンサート、レストランなどについて記録するノート。日常的な雑記も…。

指がつる…

2009-07-16 16:19:38 | 医療・病気
指がここ最近良く攣ります。以前バネ指のことを書きましたが、実際この症状がバネ指なのか、ただ指が攣るだけなのかよくわかりません。任天堂DSをしていると、最近は15分くらいで左手の親指が攣り、動かせなくなります。攣るとかなり痛みもあります。また昨夜は、足の中指が夜攣って、何時間も直せなくて眠れませんでした。結局朝方になって、水をコップ一杯飲んだら、治りました。水分バランスが悪かったのでしょうか…? それともこれらの異常はすべて薬の副作用なのでしょうか? 強い薬なので、神経に影響が出る可能性はあるとは知ってはいるのですが…。ちょっと不安です。
体調良好。体温37.1度。骨盤のあたりが少し痛い。

レナリドミド+デキサメタゾン第3サイクル開始

2009-07-15 18:43:44 | 医療・病気
レナリドミド+デキサメタゾンの療法の第3サイクルが始まりました。最近は高い熱がでることもなく、体調も安定しています。不眠は時々ありますが、第1サイクルの時ほどひどくはありません。
体重は増え気味です。もしかしたら水が体内に貯まっているのかもしれません。少し身体が重いような気もします。
昨日、第2サイクル終了用の血液検査のサンプル血液を提出しました。
体調良好。体温37.1度。痛みなし。
今、夕食用にカレーを煮込んでいます。食欲は最近上向きです。

バタビアスタッド+Haje

2009-07-12 15:57:58 | Wblog:お出かけ
曇り空、少し雨模様の中をドライブして、バタビアスタッドへ行きました。アウトレットショッピングモールです。すごく広いわけではないですが、小さめの店舗がたくさん並んでいて、ぶらぶら見て回ると楽しいです。今日は、夫の服を買うのが目的でした。順調にズボン、Tシャツ、ベルトなど気に入ったものを見つけることができました。私用にはチョコレートと、肩からかけるカジュアルバックを買いました。このバック、最初は65ユーロだと思っていたのですが、会計をしてみるとなんと15ユーロでした。値札にちゃんと割引額が書かれていなかったようです。なんかラッキーな気がしました。2時間くらいぶらぶら回って(ところどころ店内のソファで休みながらです)、お昼を過ぎたので、高速沿いのHajeというレストランへ。高速のドライブインのレストランはたいてい美味しくないのですが、このレストランはまずまずの味です。クラシックバーガーを全部たいらげました。
帰宅したのは3時半頃。その後は疲れきって、夜までベッドで休憩しました。
体調は午前中は熱が37.5度ほどあり、足の付け根のあたりが痛い感じでした。午後には熱も36.9度あたりに下がり、痛みも消えました。

IEKAショッピング

2009-07-11 02:28:16 | Wblog:お出かけ
前回行ったときに目をつけていた白のクローゼットを買いに、IKEAに行ってきました。そのクローゼットとハンガーなどの雑貨を少し買いました。お昼近くなったので、レストランでスープ、パン類、ケーキなどを食べて昼食にしました。少し食べ過ぎてしまいました。
IKEAに行くと他にもいろいろ買いたい家具類がでてきて、近いうちにまた行かなければと思っています。
昨夜は久しぶりに朝6時頃まで眠れませんでした。朝になってから眠気が襲ってきて、2時間くらい眠りました。
体調良好。体温37.1度。痛みなし。

ゴールデンラジオ

2009-07-10 15:58:32 | お気に入り
ベッドの上にいることが多い私の楽しみの一つはポッドキャストを聞くことです。ここはオランダなので、通常の日本のラジオやテレビは楽しめません。でも、ポッドキャストで好きな番組をダウンロードして、i-podに入れて聞いています。最近よく聞いているのが、「大竹まことのゴールデンラジオ」です。オープニング、メインディッシュ、紳士交遊録の3本立てで、それぞれが25分、20分、10分くらいの長さです。内容の重さがちょうどよく、曜日ごとに女性アナウンサーが変わるので変化もあって、またテンポもよく、楽しめます。新作映画や本の話題、日本の政治の話題など、適度に興味のある情報が入っていて、役に立ちます。大竹まこと自体の物事に対するスタンスも好きです。
体調良好、少し疲れ気味。体温37.5度。痛みなし。

ムーンフェイス

2009-07-09 15:09:15 | 医療・病気
最近順調に体重が増えてきています。服用しているデキサメタゾンの副作用だと思います。以前の健康な頃の体重よりまだ5キロくらい軽いので、太るのは大歓迎です。ただ、健康に太っていきたいなあと思っているのですが、やはりむくみのような感じの太り方のように見えます。頬がたるんで、ぼーっつ膨らんだ感じで、要するに顔がむくんでいます。顔の輪郭がまん丸っぽくなって、ムーンフェイス状態です。
ここ数日はちょっと疲れ気味です。夜は以前よりはよく眠れるようになっていて良いのですが、日中もベッドに横になって少し眠ってしまうことがあります。
とりあえず、体調良好。平熱。少し、骨盤のあたりが痛い。

レナリドミド第2サイクル最終日

2009-07-08 17:26:30 | 医療・病気
レナリドミド15mgの服薬の第二サイクルの最終日です。1サイクルで3週間、この薬を一日置きに飲んでいたのですが、今日で2サイクル目が終了です。明日から1週間、レナリドミドは休薬です。ただ、デキサメタゾンはあと1週間飲み続け、その後また新たなサイクル、つまり第3サイクルが始まります。今日から1週間後に血液検査のサンプルを提出する予定です。数値が順調に下がってくれるといいなぁ。
体調良好。体温37.2度。痛みなし。今週に入って少し気温が下がったせいか、以前よりよく眠れるようにもなりました。

バネ指

2009-07-07 14:43:50 | 医療・病気
バネ指というのでしょうか、指をよく使う動作をしていると突然指がつった感じで硬直し動かなくなります。そして、ピンとした痛みがあります。じっとして緊張をといていくと2,3分で元に戻りますが、また同じ動作をすると、指が再び固まってしまいます。とりわけ、ニンテンドーDSを頻繁にしている時や歯磨きをしている時によく起こります。左手の親指、右手の人差し指になることが多いです。少し耐えれば治るので我慢していますが、少々煩わしいです。原因は何なのかなぁ。薬の影響なのでしょうか。
体調良好。平熱。痛みなし。

一日休養

2009-07-05 16:15:00 | Weblog
今日も暑いです。部屋の温度は29度、少し動くと汗が滲みます。デュッセルドルフ旅行で疲れたのでしょう、足の甲の部分が痛みます。体温も37.5度と高めです。でも、体感気分は良いです。シティセンターに出かけようかとも思っていましたが、今日は一日家でゆっくりすることにしました。昨日買った日本の雑誌をベッドで読んだりして過ごしました。

デュッセルドルフ(2)

2009-07-04 15:57:09 | 旅行(ドイツ)
デュッセルドルフ2日目。日本式の朝食を食べ、その後ショッピングへ。日本のパン屋さんでアンパン、カレーパンなどパンを購入、日本食料品店で日本食材を購入、本屋で雑誌等を購入、欲しいものがだいたい手に入り満足しました。お昼は別のレストランへ行こうと予定していたのですが、昨日弁慶レストランで見たうなぎに魅かれ、弁慶を再訪、うなぎ丼を食べました。夫はなぜかこの暑いのに鍋焼きウドンを食べていました。ウドンがけっこう口にあった様子です。昼食後、デュッセルドルフを後にし、家へ向いました。渋滞もなくスムーズに帰宅できました。
昨夜はあまりよく眠れませんでした。
体調良好、体温37.1、痛みなし。