桜島 北岳の一番高い場所へ登ってきました。
以前ツーリングで北きた時に、訪れた記憶がありました。
山を下りて、コンビニに立ち寄りここへやってきました。
道の駅です。
地元のものが、帰るのではないかと考えました。
ありました。
. . . Read more
湯之平展望所
ホテルから13kmほどの場所、
車で約20分で到着です。
桜島の北岳、4合目に位置しています。
展望台へ上がると、錦江湾がきれいに見えます。
標高 373m。
360度見渡すことができます。
少し曇っています。
晴れていると、昨日見た開聞 . . . Read more
素晴らしいロケーションの露天風呂。
” 烏の行水 ”くらい長く入れない私ですが、
ここのロケーションは素晴らしい。
普段ならわざわざ朝の入浴は、しない感じです。
ですが、それくらいここの露天風呂はいい感じです。
部屋は、こんな昭和な感じです。
&n . . . Read more
満足のお風呂と、夕食をいただき部屋で飲んでいると、
気が付くと朝になっていました。
朝食をいただきにダイニングへと、降りてゆきます。
こんな感じに用意されていました。
おかずが、出されました。
焼サバ、さつま揚げ、昆布です。
いい感じの朝食 . . . Read more
すばらしいロケーションの温泉を、満喫してきました。
夕食まで部屋で、買ってきた焼酎をいただきながら寛いでいました。
予定した時間になり、ダイニングへと向かいました。
こんな夕食です。
海の真横のホテルですので、魚介に期待します。
小鉢が並んで . . . Read more
ロケーションが最高の露天風呂。
薩摩富士が、こんなにきれいに見えます。
日が沈んでゆく鹿児島湾、切り取った絵画のようにです。
ずっと楽しんでいたいのですが、
そろそろ移動し、大浴場へと向かいます。
こんな階段を上がります。
15分程いましたが、貸切状態でし . . . Read more
海沿いのホテル。
鹿児島湾が、目の前に広がっています。
食事の前に、まず露天風呂に入ってみようと思います。
ホテル自体は、フロントが2階にあります。
道路に面した面が、1フロア上がっていました。
1階には階段で降りてきます。
そこから大浴場を通り過ぎ、一旦 . . . Read more
桜島での滞在。
目的は、やはり温泉です。
チェックイン前に、道の駅とコンビニに立ち寄りました。
観光地までくると、コンビニが近くにない場合も多い気がします。
あまり早くコンビニに立ち寄ると、色々なものに問題があります。
立ち寄るタイミングを見極めるのも、大事な感覚です。
. . . Read more
移動の少ない、今回の旅。
まずは、レンタカーを借ります。
空港自体が、街中から離れていますので必要な手配です。
レンタカー用のカウンターが、
わかりやすい位置に設けられています。
沖縄などと同様に、空港から少し離れた場所に、
レンタカーの会社が点在しています。
レンタカ . . . Read more
目的地は、鹿児島空港です。
九州では、福岡・長崎・大分・宮崎には降りたことがありました。
鹿児島空港は、今回初めての利用になります。
市内から離れた山中にある空港です。
改良を終えた、伊丹空港。
小型機もスポットへ直接繋ぐことができるようなっています。
天 . . . Read more