先日、所用で関西へ戻っていました。
その帰りに利用した、大阪伊丹空港。
久しぶりに利用しました。
戻る時には、関空を利用することが多く、前回戻った時には3年ぶりに新幹線を利用しました。
いつも利用する、 9番 ・ 10番スポット . . . Read more
これは、先日破綻した ” スパン ・ エアー ”
の バルセロナ ・ エル ・ プラット国際空港のラウンジ です。
スターアライアンスに加盟していた、スペイン第2位の航空会社です。
バルセロナをハブ空港にするこの航空会社は、便利に利用させていただいていました。
これからも、利用したいと . . . Read more
先日、大阪に戻っていました。
NH149便、ANAの最終便で関空へ到着しました。
ここから最寄の駅まで、空港バスで戻ります。
バスのほうが乗り換えも無く、座っていけますので便利です。
少し時間がありましたので、空港内をうろうろしていました。
妙な看板を、発見しました。
駅へ向 . . . Read more
この夏の旅立つ理由の一つ。
元々 ゴッホ は、私が好きな画家の一人でした。
今までも日本に作品が来た時には、可能な限り見てきたつもりです。
これはその時に、購入した ダイアリー です。
最終日に行ったせいか、安売りしていました。 . . . Read more
冬の旅行記を書き終えました。
今年は、都合により春の旅行は行けそうにありません。
昨年は、移動した関係で 梅雨の時期の釜山旅行 になりました。
この次の夏の旅行まで、ほぼ130日あります。
やはり、旅に出たくなっ . . . Read more
出国の為に必要なフライトの為に、戻ってきました。
5時間 の間に、必要な事を終えることができました。
通常成田へ乗り継ぐ便の時には、下の階にある国際線用のカウンターを利用します。
今回は羽田へのフライトですので、いつも利用する2階へと上がっていくことになります。
. . . Read more
今回のこの旅行を計画したのは、 2011年の2月 のことでした。
その後、4月に横浜へ移動することになりました。
羽田の国際線ターミナルを利用する ことも、目的の一つでした。
ですので、伊丹発羽田出国、成田へ帰国伊丹まで乗継、これが最初計画した内容でした。
国内線の移動分が、必要無くなった感じです。
チケット . . . Read more
4月になって、変わったもの。
色々あります。
寒かった冬から、一気に温かくなってきました。
春秋の中間期が、どんどん短くなってきています。
最近は日本も、亜熱帯のように感じられます。
きっとそのうち、 梅雨の事を雨季 と呼ぶようになるかもしれません。
ANAのホームページが3 . . . Read more
事前予約してあったのとは、全く違う席でのフライトです。
ANAとユナイテッドは、共同事業を展開しています。
私は、ANAのプレミアムメンバーなのですから、もう少しましな対応を期待していたのですが....
もう、できる限りユナイテッドは使わないでおこうと思ってしまいました。
メニュー が配られました。
途中食事 . . . Read more
4月1日になりました。
こちらへ来て1年たちました。
この1年間は、本当に速かった気がします。
さて、ずっと続けてきたブログですが、このセントマーチン ・ NY編を最後にしようかと思います。
約3年間にやったきましたが、そろそろこのあたりで終了させていただこうかと思います。
& . . . Read more