毎年12月第1週か第2週の土曜日にしていた病院クリスマス会ですが、今年は都合で今日行われました。
色々予定があって仲間は半分しか出席できませんでしたがそれでも無事出来て何だかほっとします。
寒い季節なので患者さんたちは全員というわけにはいきませんが、歩ける人、ベッドに乗ったままの人、車椅子で点滴棒と一緒に移動だったりでもみなさん楽しんでくださったかな?
会員のご主人の出演で尺八・オカリナ・サックスと吹奏トリオの演奏は心の奥底に間で響きます。
演奏のための歌詞や、伴奏などお一人でされるのでお忙しそうです。
事務員さんが一人パソコン前でお手伝いです。
誰かアシスタントを買って出てくださらないかしら?なんて思いました。
続いて今回は高岡中学校の合唱クラブのみなさんが”天使の声”❓を響かせます。
1年と2年生のメンバーはしっかり声も出て優しく響きます。
終わって患者さんが病室に帰るのを手伝って終了です。
午後は”力持ち”と一緒に買い物です。
まだ年内にもう一度は来なくてはいけませんが重い酒類をしこたま買いこんでしばらくは凌げるでしょう。