かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

風に吹かれて・・・

2020-05-13 22:57:40 | Weblog

今朝から不安定な天気です。
「やっぱり外に干すわ。」と我が家の洗濯士さんが外に洗濯ものを干しています。「朝はよくないけどだんだんはれるそうだけど大丈夫か?」と言いながらすべて夫任せです。
「降ってきた」と言って大急ぎで又中に干します。

でも天気が回復してきたといってまたまた外に干しました。「ご苦労様」と言いながらテレビを見ていたらピンポンとチャイムが鳴ります。
何か外で声がして騒がしい。
ナント‼お隣さんです。何でも郵便受けの後ろ蓋がしっかり閉まっていなくて「中からマスクの購入券が飛んでった」と言うのです。あらまあと隅から隅まで探しますが影も形も有りません。家の隙間という隙間は勿論物の下まで覗きとうとう見つかりませんでした。
一家に一枚とどくマスク購入券です。どこへ飛んでいったかわかりません。
何と家の前は少し引っ込んで建てて有りますので風が舞います。洗濯ものも吹き飛びそうに干し物器が半分倒れていますえらい風です。でも乾燥注意報が出ています。アッという間に洗濯ものが乾いていますので大急ぎ取りこみました。

大騒ぎのひと時でしたが、今日は中国からまたまた招かざるお客さん。”黄砂”も飛んできています。

「風に飛ばされるな」と言われながら買い物に出て来ました。

そのうちPM2.5 なんて言うのもやってくるかも・・・

(PM2.5は、粒子の大きさが非常に小さいため、肺の奥深くにまで入り込みやすく、ぜんそくや気管支炎などの呼吸器系疾患や循環器系疾患などのリスクを上昇させると考えられます。特に呼吸器系や循環器系の病気をもつ人、お年寄りや子どもなどは影響を受けやすいと考えられるので、注意が必要です。)

おまけに明日も黄砂だそうです

夜にはおまけに台風一号の予報です。

風に吹かれ続けた今日一日でした。

<section id="section1">

夜日記を書いていたら孫娘から近況が来ました。
ディゴの花だそうで、ひ孫ちゃんと写っているのは自宅前のバナナの木だって。お友達も出来たみたいで何よりです。
これはうれしい便りでした。

</section>
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする