かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

学校って楽しいぃ?

2020-06-06 23:59:35 | Weblog

わが地区の公民館から2ヶ月に一度”かわら版”というお知らせが各戸に配られます。公民館行事と校下、婦人会、少年連盟は裏面にのっています。
6月7月分の行事予定も書くことが無く、感染防止の三つの基本などと言ったお知らせしかありません。多分夏まつりなども中止なのでしょう。

今日の新聞には「学校生活様変わり」という記事が出ていました。
今月からはやっと授業も再開しましたが、音楽の時間に生徒が壁に向かって歌っている写真が出ていました。廊下で教員が給食の配膳をしたり、飛沫の飛ぶのを避けて鍵盤ハーモニカやリコーダーの使用を避けたり、タッチをしないリレーを考え出したり教える方も手さぐりだったり本当に大変な学期が始まった。
先生方も三密回避のために苦肉の策として考え出されたのでしょう。

夏の楽しみプール授業も見送られるようだし、子供たちもストレスがたまっていることでしょう。
周りで見ていてもせつなくなってしまいます。

子供たちに聞いてみたい気もします。「学校楽しい?」ッて

空も今日はうす曇り

我が家のほったらかしの植え込みのさつきのつぼみが赤くなってきました。

元気でいて呉れたんだね。ありがとう

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする