チョボラのリーダーさんから電話をいただきました。
「これからの事相談したいし一度集まりませんか?」という事で各階病棟からも含めて6人で食事することになりました。
場所は病院近くのレストランです。
今日は息子も在宅です。昼ご飯のざるそばなど冷蔵庫に用意してでかけます。「久しぶりぃ~~」で始まる会話はみんなあちこち問題を抱えていた。
骨折した後遺症だったり、肩痛だったり、ご主人が体調悪かったり、ご主人がまだまだ病院内へ入る事を禁止してたり、引きこもりで身体が思うように動けなかったり・・・なんてね。
今日はしっかりコースを頂ます。
患者で病院へかかったら「ボランティアさんの有難味がよ~~くわかったわ」と顔なじみの看護師さんに声かけられたわ」と一人が言います。
それやこれやでみんなの気持ちを聞いて事務局との話し合いをすることになった。実際沢山の問題があることでしょう。
まず体温を測り、社会的距離を置いて窓から風を通し、それに医療用機材を扱うのでまず一にも二にも消毒だし・・・
なんて言っていたらまだまだ時期尚早のような気がするのですが・・・
「兎にも角にもちょっとは前進しなくっちゃ」と言うことでお別れしました。
久しぶりの洋食は美味しかったわぁ~~
買い物して帰宅したら娘からの差し入れが有り、なんとも美味しいケーキを3人してボトルコーヒーと一緒に頂きます。夫と二人だったら絶対にこんな時間にケーキ食べるなんて有り得ないけれどともかく息子と3人美味しいティータイムでした。