今朝は夫が長町の当番に出て行きました。
その後デレ~~ッとテレビを見ていたら(ゆったりと休憩をしていたら…とも言いますが)”T"さんからラインが来ます。「○○屋へ行くことありませんか?」
即電話入れます。「今スグいこーっつ」「今日はジイサン当番でゆうがたまで留守なんや」言い訳にならない言葉を言いながらお出かけの支度をします。
彼女は夏物の服が欲しいと言うので昨日私が回った洋服屋さんへ行きます。
離れて住むお姉さんに頼まれてゆったりした服を買いたいのだといます。
一人暮らしのお姉さんは外出もままなりませんのでいろ色と生活物資などをせっせと送ってあげているのです。コロナ過になってからご主人をなくされたお姉さんをお見舞にもいけずただひたすら物資補給と電話のみしか出来ません。スマホでのやり取りが唯一の楽しみなんだそうです。
一軒目のお店ではゆったりしたTシャツを買い、2軒目のお店では沢山洋服を買いました。
さてお腹が減りました。道なりに食べ処をさがします。どこも車がイッパイです。橋を渡ってカレー屋さんが見えます。金沢でのカレーの老舗です。
「あ!カレー久しぶりに食べたいね」と意見が一致します。大回りして引き返しお店に入ります。何だか嬉しいメニューがいっぱいで「どなたでも召し上がれます」と書かれた文字に惹かれて”お子様カレーゴリエもん”にいたします。
目玉をむいたカレーが来ました。ウインナー2本が口。エビフライが鼻。キャベツは髪の毛です。小さな飲み物も付いています
家ではカレーは作りませんから久しぶりに美味しく頂きました。晴れた空もご馳走です。
卵の安売りにつられて二人でスーパーへ。彼女もお孫さんたちが顔を出したら食べさせようとおやつやらのみ物などどっさり買いました。
今日の楽しい買い物ツアー終了です。
夕飯作って(手抜き)「お帰りなさい」です。