かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

電話

2022-05-29 23:40:09 | Weblog

晩御飯が済んで夫も2階へ上がって休みました。
テレビを見ていたら電話が鳴りました。知らない番号です。
「もしもし」と恐る恐る出たら「○○の息子です」と言う事で慌てて体勢までたてなおして話します。「母のことで少しお話したいと思います」から始まって友人の最近の消息を話してくださった。
実はコロナ前は3人で定期的にランチしていた仲間です。
一人は1年半前にひっそりとお悔やみ欄にも出ないまま逝ってしまいました。
残った一人は定年退職された息子さんと二人で生活されていたのです。少し身体も悪くされて息子さんが介護されている状態でしたので気になり乍らも電話もせずに時が過ぎていきました。
「背骨の圧迫骨折で入院していたのですが、車椅子生活になり入院中に少し認知症になり自宅療養も出来なくなり今回退院と同時に施設のお世話になることになりました。電話も持たされず面会も思う様になりません。」施設の名前も聞きましたが連絡を取ることも不可能になってしまいました。
段々周りから「話せる友人」が減って来ます。

今日も朝一でガイドに出た夫を兼六園下まで迎えに行きます。
朝の涼しいうちのしかも短い時間でのスケジュールでのシフトに限って入れて頂くという我儘を聞いていただいております。
広坂は”深緑”と言う言葉がぴったりです。
 花は今さつきが満開です。今日は保古橋西部環境センター近くの花です。
今日もいいお天気です。
橋の上から見るお山がきれいで御機嫌です。
スーパーで今日はベニズワイガニを買いました。ハサミと包丁で切り分けます。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする