葉山町が今年の1月1日で葉山村から葉山町になって100年だというので、「町制100周年記念誌」が発行されています。90周年の時も記念誌が出ていました、それに期間としては10年分足したのは確かですが、発売日の入手してきてめくってみて「かなりの力作」と思いました。
でも年表をパラパラ見た時、小学生でも「どうして?」と思うであろうケ所が目に付き、何か体裁は立派だが……、と首を捻ったのですが、今日は葉山町にとってかなり大事なことが抜けているを見つけてしまいました。
その元になったのがこれ、2006(平成18)年発行(町総務部企画課)。
ここにミニ年表とは別に「非核・平和」として、
非核平和都市宣言に関する決議 昭和58年3月22日 葉山町議会
葉山町非核平和都市宣言 平成4年11月1日 葉山町長
が記されています。
「100年誌」は、これです。
その該当年、
「議決」と「宣言」がありません。
年表以外のケ所で記されているかもしれませんが、年表から外されてはならない「葉山のあゆみ」です。このブログとして「葉山の四季」に目を向ける前に、記しておかねばならない事です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます