goo blog サービス終了のお知らせ 

見沼たんぼ近くの街

見沼たんぼ近くの暮らし紹介!

続 見沼氷川公園

2011年08月02日 | 見沼たんぼ南玄関の街


山田の案山子を過ぎると 下り勾配の広場があります。

広場の端の方に池が広がっています。

池にはスイレンやヒシと呼ばれる水草が育っています。





白い花がスイレン 小さな黄色い花がヒシです。

池に近づくと コイやカメが寄ってきて エサをねだります。

池の生き物と人間たちのふれ合いも いいものです。


この池は釣り禁止ですが 最近 ルール違反者を見かけることが

ありました。


年の頃は 二十歳前後 迷彩服スタイルにサングラス。

つり禁止の看板を見ながら 「俺には関係ない!」という様子。

ルール違反の釣りが 自己満足につながる精神状態がわかりません。


本当に釣りを楽しみたかったら お金と時間をかけて 自然の海や川へ

出かけるべきで 何と寂しく 哀れな男なんでしょう。


公園内でのゴミ捨ても時々見かけます。・・・・何と哀れな人達・・・






公園の東端はハーブ園になっています。

ハーブは種類が多く 本ではなかなか覚えられませんが 本物を

観察すれば すぐ覚えられます。

ハーブ好きの方には ぜひ来園をお勧めします。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする