見沼たんぼ近くの街

見沼たんぼ近くの暮らし紹介!

危ない仮想通貨取引

2018年09月21日 | 何とかならないかな・・・・

仮想通貨業界で再び多額の不正流出が発生したそうです。

不正流出が起きたのは業界大手テックビューロが運営する交換サイト

「Zaif」 だそうです。

 

この交換業者は金融庁の登録業者で 利用者から見れば 「任せて安心」

の交換サイトです。

(実態は2度業務改善命令を受けて何とか業務をこなしている状態)

 

被害額は約70億・・・犯行作業時間は約1時間なので恐ろしく高効率

           (1秒あたり約194万円の荒稼ぎ)

この犯罪は検挙率が低いためこれからも挑戦組織が増えると思われます。

 

気になるサイト利用者の流出量は約45億になるそうです。

サイト利用者の損失補てんをしないと事業継続が出来なくなります。

 

交換業者としては この美味しい事業は継続したいが資金が足りない。

そこで他業者に応援を頼んだところ 即決で了解を得たそうです。

 

まだ不安要素がある事業ですが 旨みの多い 「お宝事業」 は人気

が有ります。

 

今回の犯罪は取引のミキシングサービスが使われており 分散流失した

仮想通貨の追跡・回収は不可能と思われます。

 

昔の映画で お金の流れを追及する税務署職員に枝分かれし続ける領収書

の流れを説明して諦めさせるシーンが有りました。

 

追及する金額よりも 追及するための調査費用がかかるようでは税金の

無駄使いになってしまいます。

 

ミキシングサービスについては ビットコインが既に 「問題あり」 と

検証しており これからも犯罪挑戦者に利用されると思われます。

 

仮想通貨の取引は 無防備なスマホで気軽に行われていることが多く

サイト利用者のID・パスワードは犯罪挑戦者に盗み出されます。

サイト利用者に成りすませば 問題なくサイトにアクセスできます。

 

犯罪挑戦者の組織化が進み 増々巧妙化すると仮想通貨の発展が危うい

ことになりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 花カレンダー

2018年09月21日 | 私の趣味の世界

バルコニー菜園の花カレンダー 「ニラ」 が満開になりました。

 素朴で小さな花

(写真をクリックすれば拡大して線香花火みたいな花が見える)

毎年9月中旬から花芽が伸びてきて小さな花を沢山咲かせます。

 

子供の頃 実家の庭さきにもニラが沢山植えてあり 花が咲くと

日本ミツバチとは違うハチが この花の蜜を吸いに来ていました。

 

バルコニー菜園のニラの花にも当時見たハチと同じ種類のハチが

飛んでくるので懐かしく思います。

 

ハチにも好みの花があり こだわりの世界があるようです。

 

ニラの後ろに鉢植えしてあるモロヘイヤももうじき花をつけ始めます。

モロヘイヤは花が咲くと毒成分のあるサヤが出来るので 収穫時に

注意が必要です。

10月初旬には処分して 秋冬野菜のほうれん草を種まきします。

 

最近 テレビなどで満開になった彼岸花の紹介が多くなりましたが

我が家の彼岸花系 「マユハケオモト」 も咲き始めました。

 現在3本花が咲き始めている

  

季節を感じて 毎年同じ時期に花を咲かせるようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする