ラーメンの優しい食べ歩き

ある日の想い出を書いています。

せたが屋 品川店@品達に行きました。

2014年12月24日 01時45分08秒 | ラーメン 23区

お?


品達も10周年ですか


思えば長いものです。実は品達とは縁がありましてね。


そのハナシはいつかどこかで



せたが屋へ


さーて何にしようかなって



10周年記念ラーメンにしました。


四つ巴ちゃーしゅー麺とはまた変わったネーミング


どんなんだろ??



にゃるほど!


4種類のチャーシューに味玉1/2が乗っています。



醤油味のスープから香るチャーシューの香ばしさが食欲をそそります。


ダシの旨みと相まって美味しいです。



麺は縮れタイプ


ずずず。。。歯ごたえに富んでいて


スープの旨みよりも麺が強いかなって思いましたが


色とりどりのチャーシューとも合わせるからこれぐらい強くてもイイんだと


あ、ものすごく個性の強いってわけでもないんですけどね



チャーシューその1


硬くなく、柔らかくもない


食べやすい、美味しい



脂の甘みが特徴的


ムチッとした身と脂との離れる感覚もまた美味しい



いかにもチャーシューというチャーシューです。


トラディショナルな美味しさです。肉の味付けの美味しさを特に感じます。



これは豚肉!って感じのタイプ


いずれの個性のあるチャーシューを美味しく食べさせるのはこの麺だねって


思いました。



半熟の味玉が大人しく感じるかも


お祭りの要素がありつつも、そこは1杯の美味しさへと導く


それが、せたが屋マジック!かな?



そしてタマネギ


そうそう。一緒に食べに行った人が西東京の方で


『お!八王子系じゃないですか』


こういう会話って食事は美味しい場であると同時に


楽しい場でもあるといことなのかなって


その方も美味しいって何度も言っていたし


たまにはこういうのもイイなって



ごちそうさまでした。


今日も最後まで読んでくれてアリガトウございます。


I'll see you next time!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まこと家@青物横丁に行きま... | トップ | 麺場 風天@大井町に行きまし... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。