今日はあげパン。昨年涙を飲んだのを思い出しました。
昨年3学期にも1回出て、年間3回食べられることが分かったわけですが、やはりと言うか、またもや今回も修学旅行と被ってある学年は食べられない事態に陥っていました。自分は食べられたから良かったものの、この時期を狙って出されるのは絶対に含みがありますね。給食は地区ごとにメニューが決まっているので、おそらく地区を調べてみて一番修学旅行など給食カットの多い日を選んでメニューにしているのではと推察されます。
さて、ここでよく考えてみると、昨年は1回食べられなかったとしても年2回、計4個のあげパンにありつけたわけです。しかし、今年は小学部のため出されるのは1個。あと3学期に食べられたとしても3個にしかならないのです。確かにカロリーの塊のような食品なので小学生には1つでも多いぐらいなのかもしれませんけど、こういうモノに限って普段パンやご飯を食べない子がペロッと平らげてしまうし、結局1つも余らずに未練だけが残ってしまいました。
あと、今回は普通のあげパンでした。去年の「きな粉あげパン」なるものは永遠に手が届かない存在となるのか・・・嫌だなぁ。
昨年3学期にも1回出て、年間3回食べられることが分かったわけですが、やはりと言うか、またもや今回も修学旅行と被ってある学年は食べられない事態に陥っていました。自分は食べられたから良かったものの、この時期を狙って出されるのは絶対に含みがありますね。給食は地区ごとにメニューが決まっているので、おそらく地区を調べてみて一番修学旅行など給食カットの多い日を選んでメニューにしているのではと推察されます。
さて、ここでよく考えてみると、昨年は1回食べられなかったとしても年2回、計4個のあげパンにありつけたわけです。しかし、今年は小学部のため出されるのは1個。あと3学期に食べられたとしても3個にしかならないのです。確かにカロリーの塊のような食品なので小学生には1つでも多いぐらいなのかもしれませんけど、こういうモノに限って普段パンやご飯を食べない子がペロッと平らげてしまうし、結局1つも余らずに未練だけが残ってしまいました。
あと、今回は普通のあげパンでした。去年の「きな粉あげパン」なるものは永遠に手が届かない存在となるのか・・・嫌だなぁ。