(株)カプロラクタム-blog

果たしてココは何処なのだろうか・・・
否!ココは(株)カプロラクタム代表取締役兼社員αのweblogである!

ガイドブック

2006年10月13日 | Weblog
13日の金曜日に、デスノートの「HOW TO READ 13」が発売されました。
(カバー話以外はネタバレなし)

これは、やはり百八話完結も含め原作者側のねらいであったようで、カバーにいきなりそのことが書かれていました。ちなみに裏表紙には小畑先生がタロットのあるカードを引いたとありましたが、コイツも早速実現してしまったようですね。まあ、命に関わることでなくて良かったとプラス思考で考えるべきでしょうか。

さて、このようなガイドブック的な本は基本的に今まで出てきた内容を様々な角度でまとめ直したものになりがちです。しかしこの本の場合、確かにそういうコーナーも存在するにしろ、何か決定的に違うモノになっているという印象を受けました。人物紹介や相関図などは、確かにまとめる方は楽で気持ち良い作業でしょうけど、読む側はむしろ製作に関わる裏話やストーリー解説など、新しい情報を好む傾向にあると思うのです。この考えは、「キャラ萌え」に走る人とは考えを異にするかもしれません。ですが、Lの本名から始まり、原作者と漫画家の対談から明かされる裏設定、裏事情、ストーリーの読み解き方など、12巻で語られなかったことを「ここは謎のままで残したい」という意図も含めて全て明かされたガイドブックは今まで見たことがありませんでしたし、普段は買っても面白そうな所しか読まないのに、今回は久しぶりに隅から隅まで読み尽くしました。
普通ガイドブックの類というと絶頂期かクライマックスの頃に作成されることが多いのですが、それは物語が完結すると人気も低迷してしまうためであり、ある意味当然の事情であるわけです。つまり自分が初めてだと感じたのは、今回のようにマンガが終わってから映画化・アニメ化と盛り上がっていく作品が今までなかったからだと言えるかもしれませんね。ふと気づけば映画後編もあと3週間ですし、もう一度1巻から読み返してみたくなりました。

んで、うちの地域はいつアニメ放映されるのだろう?