今日はお教室の下地作り。さくらが貝の下地を、キウイが高洲のサークル用の新作下地、お母さんがやはりサークル用の新作の丸と毒キノコ。何とか夕方前に終わったんだけれど、そんな頃に、どうも・・・って。それが彫っている時って、近眼の眼鏡を外しているんだけれど、挨拶位のそうね2.3m離れたら
ほぼぼんやりとしか見えないから、えっと・・・って一瞬誰だか判らなかったんだけれど、それがすーさんや大家さんの知り合いのタイル屋さんで、そうね、それはテレチャンの時、このアトリエに来たばかりの頃、それと大家さんと一緒に1年前くらいかな?いずれにせよ、そんな回数しか話をした事が無く
ちょっとビックリしたんだけれど、それがこんなのがあるんだけれど使います?ってタイルを見せられたのね。勿論頂きます・・・なんだけれど、ちょっと話すと、今度時間があったら捨てる前に倉庫来ますか?・・・って言われたんで、今伺いますって事になってね、まぁ歩いて行ける場所でもあるんで・・・
そんな中、今日は下見って事でこんなのもあるよ・・・みたいに色々見せて頂いて、随分とご親切なお話をして頂いたのね。それで帰り際に1箱貰ったんだけれど、流石に明日はアトレ松戸のイベントもあるんで、余り遅くまでは出来ないけれど、支度を終えた頃、土砂降り・・・。そんな訳で、それを使った
サンプル構想・・・一応かぐやに見せると、中々良い反応だったので、来週は少しそれを作って見ようと思っているのね。
ほぼぼんやりとしか見えないから、えっと・・・って一瞬誰だか判らなかったんだけれど、それがすーさんや大家さんの知り合いのタイル屋さんで、そうね、それはテレチャンの時、このアトリエに来たばかりの頃、それと大家さんと一緒に1年前くらいかな?いずれにせよ、そんな回数しか話をした事が無く
ちょっとビックリしたんだけれど、それがこんなのがあるんだけれど使います?ってタイルを見せられたのね。勿論頂きます・・・なんだけれど、ちょっと話すと、今度時間があったら捨てる前に倉庫来ますか?・・・って言われたんで、今伺いますって事になってね、まぁ歩いて行ける場所でもあるんで・・・
そんな中、今日は下見って事でこんなのもあるよ・・・みたいに色々見せて頂いて、随分とご親切なお話をして頂いたのね。それで帰り際に1箱貰ったんだけれど、流石に明日はアトレ松戸のイベントもあるんで、余り遅くまでは出来ないけれど、支度を終えた頃、土砂降り・・・。そんな訳で、それを使った
サンプル構想・・・一応かぐやに見せると、中々良い反応だったので、来週は少しそれを作って見ようと思っているのね。