今日は一日中、両親の病院送迎・・・朝二人を乗せて病院に着くも、手続きしようとしたら、午後からですよ・・・って。自分で確認すれば良かったんだが、2人に朝って言われて鵜呑みにしてしまった・・・はいはい、それでは出直し。
幸い車で30分程度なんで、出直しの間にアトリエに戻って、アジのモザイクでも・・・。このアジは普通のアジでは無くて、千葉で獲れる体が金って言うか、黄色掛かった黄金アジって言うアジなのね。富津あたりだったかな?・・・
場所は確かでは無いが、黄金アジのフライなんて調べると、結構出て来ると思うんだけど。ただ難しいのはぺきぺきなんで、色数が少ない中で・・・なんで、良い感じになるかな?・・・なのね。似てるって言う事を重視になると、色数が
少ないのは不利なのね。まぁそんな中で・・・と考えれば、そこそこ雰囲気はあると思うんだけど。そんなこんなの午後からまた病院・・・何だかんだ夕方になっちゃったんだけど、最近こんな時間が多くて、ただ、ふっと思うのは、普通は
大人になって結婚して子供が出来て・・・場合に寄っては、俺の歳位になると、子供が結婚したり、孫が出来たりして、段々と、そう段々と変化して行くものだったりする。それが一切無いのね・・・あの頃のままなのね。
歳を取れば大人にはなる。大人になれば、老人にもなれる。ここは権利みたいなもので、何もしなくてもやって来る。けれど、お父さんには結婚しないとなれないし、子供がいないと孫も無いのね。こんな事が欠落しているのね。
そうね、この欠落部分が、見守るとか、面倒を見るって事に繋がるんだけど、そもそもが、その欠落部分って言うのが、難しい所で、例えば子供がいると、トイレの心配だったり、内側を歩かせたり、そんな事を繰り返したりする・・・。
そんな事をここで慣れていて、今度は両親が年老いた時に、あの時のように・・・と、手を引いたりする事がスマートに出来るのかも知れないが、何しろここに来て、いきなり2人を見る事になったりして・・・。
ただ、つくづく思うのは、年齢的には大人にはなっていたが、心配される側では無く、いつしか心配する側になっちゃったんだな・・・って思うと、本当の大人の1年生だと思ってやってるのね。だからイライラもしないし、はい判りましたって、
感じではある。何しろ不慣れな事ばかりで、正直疲れる。ある意味、モザイクやってんのって、言葉こそ乱暴だが、自分の問題だろっ・・・そんなのって感じ。しかも、結果が良くなる事もある。報われる事もある。
ただね、老人の面倒となると、何処の何に活路があるのか?判らない。ただ、思い出作りなんだろうな・・・って漠然としていて、いつかこんな事が出来なくなるその日まで・・・って。ただね、まぁどいつにも言える事なんだけれど、
肩で風を切って来た連中って、ズルいなぁってつくづく思うのね。カッコ付けて、威張って、自分の思うままに生きて、何でもかんでも自分中心で、そして最後に、悪かったな・・・でおしまい。まぁ都合良く出来てるのね。
そこまで風切ったんなら、最後まで威張りゃ良いのに・・・まぁ今まで付き合って来た老人連中はそんなのばっかだな。だから職人が好きじゃ無いんだけど・・・出来ればそうはなりたく無いと思っているんだけれど・・・。
そうなるのかな?とも思ったりもするのね、嫌なんだけど。ただ難しいのは、それは嫌だと否定して反対へ歩いても、結局そっち側の血が流れている訳で・・・何でもそうだが、封建的な側と革新的な側、こっちからあっちへ・・・と生きたとしても、そっちにはそっちの、こっちにはこっちの習慣があって、簡単では無い事はすぐ判るし・・・
その群れには群れの正義があるから、自分の普通が通用しないだろうし、だから日本のルールでは、長いものには・・・なんて言葉もあるし、朱に交われば・・・とか、馴染むって行為が普通な感じなんだろうが、先ごろ表彰されて人は、
そんな日本に馴染めなかった・・・と海外で受賞されている。ただ一般人では無いのね。普通には生きられなかった人。まぁ受賞はともかく、俺もそっち側寄りの生き方なんだろうな・・・そんな事を思ったりもする。
何しろ浮世離れしている生き方って言うのは、中々身の回りでやっている人がいないから、何が正しくて、何が間違っているのか?って判りづらいし、偉くなったり、認められると、そうは言わないものの、あぁ日本を捨てて受賞した人ね。
とは誰も言わないし、アメリカ国籍なんだから、日本人じゃ無いじゃんとも言わない。何とか自分達寄りにしようとする。やっぱこの生き方は、そこにたどり着かないと、寅さんにもなれないのね・・・。人気が無いとね。
まぁそんな事も考えちゃう時間たっぷり・・・って感じなのね。病院の待っている時間って・・・待合い空間で、あの人もこの人も、あんな人生やこんな人生って考えちゃったり・・・想像なら金になるが、俺のは妄想になるからなぁ・・・
何の役にも立たないのね・・・ただそれもこれも活かすつもりなんだけれどね・・・ただで転ばないように。まぁそれでも、何でも経験って言うのは、勉強になるし、いつかそれが何かの足しになると思うし、その時は大変でも、時間が経つとあれもこれも所詮過去になる・・・何しろ今を生きて明日を待つの繰り返し・・・。