![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8d/fdfeee2322d0d97a7c0d6f1b5f0cb87e.jpg)
今日はまず杏さん教室から・・・と言うものの、壁画の動物作り。4人目は杏さんはキリン。ってその前に、昨日カサブランカの壁画を見に行ってくれたのね。
そうね、感想はあんなの出来ない・・・って。そうね、だとしたら、かぐやは出来た人になる。そして今回の動物には参加するのだから、出来る人となって参加する事になる。って事になるのね。
勿論、出来ないと思う人に声は掛けないけれどね。そもそもある意味、予約順なだけで、多少は大きさや難易度に寄って選んではいるものの、きちんと時間が
合う人なら出来る事だとは思うのね。ただ流石にこの程度なら2回では終わって欲しいのね・・・だから6時間以内って感じね。って事で杏さんとなるんだけれど、いつもの1cmタイルよりも厚みがあるリップル。
多少硬さはあるものの、良い事もあってタイルが大きい分、持ちやすいのね。そんな中、切り始めると、戸惑いはあっても中々上手く切っているのね。
それを見る限り心配は無さそうなのね。まっ少し早いが時間が解決って感じ。そんな後は、かぐやを羽田に迎えに行って・・・合流して野暮用。
そんなこんなで夕方から健さん教室。ここも動物で5人目はアライグマ。
まっここも全く問題無し。完全に時間が解決する域に入っている。顔さえ逃げ切れば、尻尾は大きなゾーンばかり。ある意味、悩まずに済む分、早いのね。
って事で明日からかぐやが動物を始めるのね。俺はバックかなぁ・・・。