![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/49/800621e55e8912be78313234cd05a943.jpg)
今日は朝からコーナンでしながわ水族館の下地彫り。夕方までやって100枚ちょいって感じかな。その後、アトリエに戻って来てから、サンプルのペンキ塗り。それと平行にいよいよ展示作品。
まずは下絵なんだけれど、去年すでに下絵を顔だけ描いてあって・・・1500mmの大きさいっぱいにするとこんな感じになったのね・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/05/66401367b8a86e0feb3b29687a8a0a86.jpg)
リュウグウノツカイ。そうね、インスタやらで色んな作家さんがいて、それを見ていると、みんな力作揃いでね・・・そんな中、ここんとこ俺は下地ばっかりで・・・ちょっとイラッとしたのね。
まぁ作家katsuは先生katsuと違って大人げないのね。だから俺も・・・って気分になってて、ようやく少しだけ余裕が出来たんで・・・今回はこれ1匹が展示作品なんでほんの少しやる気で・・・
ほんの少しね・・・。
まずは下絵なんだけれど、去年すでに下絵を顔だけ描いてあって・・・1500mmの大きさいっぱいにするとこんな感じになったのね・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/05/66401367b8a86e0feb3b29687a8a0a86.jpg)
リュウグウノツカイ。そうね、インスタやらで色んな作家さんがいて、それを見ていると、みんな力作揃いでね・・・そんな中、ここんとこ俺は下地ばっかりで・・・ちょっとイラッとしたのね。
まぁ作家katsuは先生katsuと違って大人げないのね。だから俺も・・・って気分になってて、ようやく少しだけ余裕が出来たんで・・・今回はこれ1匹が展示作品なんでほんの少しやる気で・・・
ほんの少しね・・・。