
朝、キウイから電話があってお教室ダメですかぁ?って。
慌てて頭乾かして、アトリエへ。
勿論来るまでは、ひまわりやってたんだけどね・・・・
本当に当代島のモザイク熱は少しだけれど上がって来ていると思うの・・・・
明らかに話を続ければ、判ると思うのだけれどね。
キウイが来るなりKatsuさんいつもと違うぅぅって言うのね・・・えっ何が?
何かいつもと違って自信ありありって言うかぁ・・・?
ん・・・じゃこうしよう。ここに体験じゃない本格的に教室に来たって事で、少しは
厳しくしていいって事になった・・・って事かなぁーって・・・・
それともっと具体的に言えばもしかすると、師匠って呼んでくれるかも・・・ってね。
そのうち・・・・いつかね。そんな気持ちだったも知れない・・・
明らかに楽しいね・・・って言う態度では無い。上手くする為・・・・
そんな教室の始まりって態度だったのかも知れない・・・だからかなぁ・・・
まぁ初回だから内容までは具体的には良いとして、当代島の時よりはるかに良い。
一目瞭然、誰が見てもね。 完成したら夏は手伝ってもらう。
とその時、あっみ、民芸ぃぃ。 民芸も来た。この2人は当代島から来た、即戦力。
いわゆる大学ル-キ-とか社会人みたいなレギュラ-組。
続けてくれさえすれば、こっちから頭下げて一緒にやりたいです・・・と声掛けたい。
そんな2人。
しかしながらまだまだ当代島発信のル-キ-はごまんといる。
ここは物凄い人材の宝庫なのだから・・・ざくざく出てくる。やる気もあるしね。
この所の当代島は目を離せない・・・
この後、実は休んで映画に行って来た。パイレ-ツ・オブ・カリビアン。
内容は話せないが、完全に嫉妬して帰って来たのだから語る必要は無いよね・・・
やっぱ何もかも一流、恐るべし。
しかしながら、俺も当代島って船を取ったら、ジャック・スパロ-になってやる。
落とすのが先か?乗組員が先か? 俺の性格上、乗組員から。
ここまでを本来いつもなら、話を膨らませるんだけれど・・・ここからは聞いたら、
返答が欲しいです。例えどんな回答でも・・・・
えっと、メ-ルを頂きました。 1つは以前お付き合いのあったタイルの会社の知り合い
と言う方から、施工例の写真を使いたいと。
これについては、2つ返事。 つまりどうぞご勝手に・・・例え真似されても、それは
施工相手を死に追い込めるカラクリがあるから・・・・もし万が一見せるでは無く、
使うにしてしまったら・・・・ね・・・・さて見ものだなっ。
そしてもう1つ。 これだよ・・・本題はね。
実は大人の人100人で8月24日で、15万の予算。総額ね。
交通費を3万として、材料費を4万だとすると残り8万。
いつものように対応するとしてコ-スタ-かなべしきに何人必要か?
日高氏に来て貰うとして、2万支払い、後6万。
遠方なので、夜10時くらいを覚悟出来る人・・・・・
今候補としては、も-、キウイ、民芸の3人には返答をもらいたいと思っていますが、
車で行ったとしたら、5.6人なんだろうなぁ・・・・全員で。
それと当代島子供教室がおそらく20日~23日の4日間だと思うのね・・・
それについてもおいおい決定したら言うつもりだけれど・・・・
まずは24日の件。対応出来るかどうか?はみんなにゆだねる。
日高氏には明日伝える。 みんな次第で明日の晩に先方に連絡入れる。
きっとこれからもこんな事は増える・・・いい機会だからきっかけにしようと思う。
頼まれたからやりたい・・・・と思う。
しかし出来ないのなら、無理してやろうとは思わない。
きっと今は無理でもいつかきっと本当に必要なら、頼まれる人になればいいのだから。
辞めなければいつでもチャンスは来る・・・それが継続は力なり。
慌てて頭乾かして、アトリエへ。
勿論来るまでは、ひまわりやってたんだけどね・・・・
本当に当代島のモザイク熱は少しだけれど上がって来ていると思うの・・・・
明らかに話を続ければ、判ると思うのだけれどね。
キウイが来るなりKatsuさんいつもと違うぅぅって言うのね・・・えっ何が?
何かいつもと違って自信ありありって言うかぁ・・・?
ん・・・じゃこうしよう。ここに体験じゃない本格的に教室に来たって事で、少しは
厳しくしていいって事になった・・・って事かなぁーって・・・・
それともっと具体的に言えばもしかすると、師匠って呼んでくれるかも・・・ってね。
そのうち・・・・いつかね。そんな気持ちだったも知れない・・・
明らかに楽しいね・・・って言う態度では無い。上手くする為・・・・
そんな教室の始まりって態度だったのかも知れない・・・だからかなぁ・・・
まぁ初回だから内容までは具体的には良いとして、当代島の時よりはるかに良い。
一目瞭然、誰が見てもね。 完成したら夏は手伝ってもらう。
とその時、あっみ、民芸ぃぃ。 民芸も来た。この2人は当代島から来た、即戦力。
いわゆる大学ル-キ-とか社会人みたいなレギュラ-組。
続けてくれさえすれば、こっちから頭下げて一緒にやりたいです・・・と声掛けたい。
そんな2人。
しかしながらまだまだ当代島発信のル-キ-はごまんといる。
ここは物凄い人材の宝庫なのだから・・・ざくざく出てくる。やる気もあるしね。
この所の当代島は目を離せない・・・
この後、実は休んで映画に行って来た。パイレ-ツ・オブ・カリビアン。
内容は話せないが、完全に嫉妬して帰って来たのだから語る必要は無いよね・・・
やっぱ何もかも一流、恐るべし。
しかしながら、俺も当代島って船を取ったら、ジャック・スパロ-になってやる。
落とすのが先か?乗組員が先か? 俺の性格上、乗組員から。
ここまでを本来いつもなら、話を膨らませるんだけれど・・・ここからは聞いたら、
返答が欲しいです。例えどんな回答でも・・・・
えっと、メ-ルを頂きました。 1つは以前お付き合いのあったタイルの会社の知り合い
と言う方から、施工例の写真を使いたいと。
これについては、2つ返事。 つまりどうぞご勝手に・・・例え真似されても、それは
施工相手を死に追い込めるカラクリがあるから・・・・もし万が一見せるでは無く、
使うにしてしまったら・・・・ね・・・・さて見ものだなっ。
そしてもう1つ。 これだよ・・・本題はね。
実は大人の人100人で8月24日で、15万の予算。総額ね。
交通費を3万として、材料費を4万だとすると残り8万。
いつものように対応するとしてコ-スタ-かなべしきに何人必要か?
日高氏に来て貰うとして、2万支払い、後6万。
遠方なので、夜10時くらいを覚悟出来る人・・・・・
今候補としては、も-、キウイ、民芸の3人には返答をもらいたいと思っていますが、
車で行ったとしたら、5.6人なんだろうなぁ・・・・全員で。
それと当代島子供教室がおそらく20日~23日の4日間だと思うのね・・・
それについてもおいおい決定したら言うつもりだけれど・・・・
まずは24日の件。対応出来るかどうか?はみんなにゆだねる。
日高氏には明日伝える。 みんな次第で明日の晩に先方に連絡入れる。
きっとこれからもこんな事は増える・・・いい機会だからきっかけにしようと思う。
頼まれたからやりたい・・・・と思う。
しかし出来ないのなら、無理してやろうとは思わない。
きっと今は無理でもいつかきっと本当に必要なら、頼まれる人になればいいのだから。
辞めなければいつでもチャンスは来る・・・それが継続は力なり。