
今日は高洲のサークル。のりちゃんが顔を出して帰っちゃった事もあり、今日は4人。ではまずキョンキョンから。コロでバックのクラッシュ入れ。
まっコツは、いびつ角形なんて言葉で理解して欲しいのは、まず角張る感じなんで、丸とか禁止で、大きさの大小のメリハリ。そして張る時に、大きいスペースに小さいパーツを入れる事を意識して、小さいスペースになるべく大きい
パーツを入れる意識を持つ事なのね。まぁキョンキョン上手くなっていて、悩んではいるものの、良い感じに仕上がっているのね。お次はタピオカ。
後一息って所まで来たのね。後1回で張り終わると思うのね。そしてキウイ。
久し振りのリースなんだけれど、リボンをレースな感じで・・・。って言うから、やはりリースの基本は抜け感。だから、模様を入れたら、間にピンクや
緑を入れる事で抜け感が出ると思うのね。ただ当然パーツの繰り返しになるんだけれどね。最後はお母さん。
これが80歳の作品かっ・・・って、言う事無いでしょ?もうこのグレードでキープをして終われば、完璧な作品になると思うのね。まぁしかしグレードが高い
グループだ事・・・。そんなこんなでアトリエに戻ってカットTB大杉店のピエロ。
ほぼ色の派手なのは、実家なんで明日行く事にして・・・今日は移動時間が勿体無いんで、アトリエにある色で・・・・。良い感じに可愛いのね。
まっ特に悩む事は無いはずなんだけど・・・。