katsuまるはだかぁ 芸術家への道

モザイクアート一直線のkatsuの日記

サ-クル活動とも-の時計そしてカエルのモザイク完成。

2007-06-27 17:22:52 | 世界遺産をみんなでつくろ!
やすこ、けいこのご両人と体験の方3人分の完成画像。
特に楽しむ分に関しては、これで十分だと思う。2人に関してはぺきぺきには問題無い。

大きい作品にでもなったら、諸注意はするつもりだけれどね。

それとも-。始まった・・・時計のモザイク。デザイン見た瞬間、えぇぇぇこれやるの?
あはははは、こりゃサディスティック。流石は弟子だけある。
駄目ですかぁぁぁ?って・・・・いいよそれでいい。


    

どのくらい掛かるんだか? まぁ頑張ってぇ。

そして俺。 完成した。明日にでも送れる・・・・けれど・・・・
いつかはこんな日が来るとは思っていた・・・まぁそんなにすんなり1年を終わらせてくれるほど、神様なんて馬鹿げたもんが問屋が卸す訳も無く・・・甘くは無いのね。

ひまわりさんの作品が依頼され半年。 つまり大体半年待ちになっていた・・・
いよいよと連絡したお客さんが都合で延期やキャンセルって言うのが続いてしまった・・

勿論、予期はしていた。半年も待てばお客さんの状況は変わるはず・・・・
今までは上手く切り抜けていた・・・って感じだった・・・

それによってあてにしていたお金が入って来なくなった・・・・
いつもお客さんの言い値だから、安定した収入は得られないにせよ、7月を切り抜ければ
当代島の講師料が入るまで・・・って言い聞かせていたのが・・・ここへ来てすべて
白紙になった・・・

ひとまずはキウイさんの作品を繰り上げる事が出来たけれど、明日以降から下絵となり
すべて1からとなった・・・・

どう立て直すか? 場合によっては、またさくらの例のお金に手を出さなければならない
結局こういう所が死と背中合わせ・・・・今だ解決されない訳だ・・・・

来月の家賃を払うと全財産残り数万・・・・どう生き残れるか・・・やる気だけは失わないようにする事だけを・・・・頑張るとか凌ぐしかなかろう・・・・

しかしながら・・・・まだ打開策は無い。



    

   








この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 民芸とラム教室とカエルの扇... | トップ | チュ-リップさんとシドさん... »
最新の画像もっと見る