katsuまるはだかぁ 芸術家への道

モザイクアート一直線のkatsuの日記

パイレ-ツ・オブ・カリビアン風味のチェロのモザイクタイル2

2007-07-01 22:15:06 | 世界遺産をみんなでつくろ!
朝、かぐやと少し話すと、昨日のブログについてだった。
言っちゃったね・・・と言う。 ここで読み取れるのは、やっちまったと言いたいんだろう・・・。そしてそれは言わない方が・・・の駄目出しにも思える。

更にキウイがやはり同じ事をアトリエに来て言ってた・・・・2人共同じ意見だ。

それを踏まえて新たに書き直す。 そもそも、もしかするとこの話は来ないかも・・
とかぐやには話が来てすぐに言って置いた。

理由と根拠。
まず責任者と言われた人達とお会いしてお話しした時に、権限が何一つ無かった。

つまり責任者とは名ばかりで、押し付けられた人達なのであろう・・・

この時点で何も決まるはずも無く、しかもそこには説得力も無かった。
つまりその上にいる人にきちんと話す事も、聞く耳も無かろうとね。

やる気があるのなら、24.5日には連絡する・・・と言っていたのだから、とっくに来るはず。こっちはすでにみんなにお話しして段取りもしていた・・・・

しかしながら断りの連絡も無い。 つまり熱意はあってやりたいと思ったのだろうが、
上に話す時に、きちんと伝えられなかったか? 他の提案が通ったか? 人数が集まらなかったか? いずれにせよ決定権は違う所にあったって事。

だから恨んでもいないし怒ってもいない。 ただ・・・ただ、連絡も無かっただけ・・・
準備させて置いて、連絡無かっただけ・・・たたそれだけ。

そしてただ何もせず、一生憶えているだけ・・・一生。

人は憎まず罪を憎むだけ。

俺は日記に書いただけ。 見るのも勝手。書くのも勝手。
ただのモザイク馬鹿の日記さ。

そんな中、少し進んではいるんじゃないかなぁ・・・?
結構良い出来だと思うんだけれど。

一人で見てて、クラ-ケンにチェロが襲われているんじゃないし、恐ろしき屋形船でも
無いよ・・・海賊船だよ、あくまで海賊船。

後は迫力とか切なさとか、緊迫感とか、今は何?ってこれって言えないんだけれど、
その何か?が見えた時に、この作品の良さが増すんだけれどなぁ・・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイレ-ツ・オブ・カリビアン風味のチェロのモザイクタイル

2007-07-01 09:12:18 | 世界遺産をみんなでつくろ!
張り始めた。セピア仕上げで行こうと思う。
昔こんな人がいた・・・・そんな記憶に残したい・・・そんなイメ-ジ。

そんな中、日高氏がちょっと顔を出す・・・・が別に話す事も無く、適当に帰った。

3時まで仕事して、午後から休み。 色々な事があってどうせならとことん・・・・と
親しき人とある有名な格式高いデパ-トで食事をした・・・

こんな仕事をしていると、商品券なんてもらったりする。しかしながら特に欲しいモノは
無く、随分貯まってた・・・・それみんな使った。

きっと2度と行かないと思う。 こんなコ-スみたいなの一体何出てくるんだろう?
浮世離れしている人達が美味しそうに食べてた・・・・

でも今日だけは俺も同じ物を食べられる・・・・別に何でも良かった。
非日常であればね。 お金が無いのに何万もする料理ならね・・・・

何も無くなれば良いだけ・・・美味いとかなんてどうでもいい・・・コンビニ、ほか弁を
毎日食べていれば、何食べたって美味いに決まっているから・・・・

こんなのいつ以来なんだろう・・・? タイル屋の時だって一晩に何万も呑んだけれど、
食べるだけで何万なんて・・・・

ドラマみたいな事は言うつもりは無い。食べた気がしないなんてね。
美味かったとは思うけれど、本当にそうなのかなぁ・・・?

九十九里で焼きハマ食べた時のが美味かった。訳の判らん濃い目の味付けされて、何の
肉食べているんだか判らないし、キンメの刺身だってこんなのかけるなら醤油のが美味い

まずい肉や魚を魔法のソ-スかけて、一流の味にする・・・それなら判る。
けれど、最初から何もしなくたっていい素材にあんなに手を加えて何が良いんだか?

まずくは無いけれど、又来たいね・・・とは思わないね・・・って話をした時に、
相手も同じ事を考えてた・・・って言ってた。

お金がある人達はそれが食べたくて・・・じゃないんだろうな?そこで食べたとか、何と無くとか、ステイタスだったり、あぁこんな風にはなりたくないなっって思った。

そこにはカルチャ-教室もあったが、浮世離れした金額で、住む世界が違うな・・・って

何にも考えなしなんだろうなぁってつくづく思った。
こんな人達相手じゃ本気になれないなぁ・・・・ってね。

ここの人達相手にするなら、3000円の当代島の子供達のがやる気になるなぁってね。
それでもいつかそんな人相手の仕事しないと知名度とか認識度は上がらないんだろうな?
何て思うと少しだけガッカリした・・・・

いつか本当に欲しいとか、行きたいと思って貰える教室をやってみたいと思った・・・・

残念ながらまだまだそこまででは無い・・・・

25日頃に連絡するって言ってた教室は、具体的に公民館で50人で3万なんて破格でオッケ-したのも健常者じゃない子供だって言うからオッケ-出したんだけれどなぁ・・・・

1人600円だよすべて込みでね・・・未だに連絡無しなんだから、無いんだろうね。
随分と良いご挨拶だ事。 折角なじみの公民館なんだから、人の不幸の上に幸せが成り立つ・・・って言うから、みんなで憶えて置いてくれや。

まさか3週間を切ってやる・・・なんて言わんで欲しいよ・・・満足な金額じゃないんだから嬉しいとは思わないし、熱意だけだったんだけれど・・・・

まぁこんなの何件もありゃまともな人みると、安心するよ・・・人間ぽいしね。
これが世の中のいじめの仕組みなのに・・・あははは。全く笑うよ。

頼んで来たのがどっちで、頼まれたのはどっちで、口先だけだから責任は取れない。
泣き言ならまだしも、言い訳をし、ちょっと言われると逆切れ。

自分を良い人だと思い、普通と勘違いし人を傷つけていてもその意識は無く、それが
子供の親なのねぇぇぇ・・・・・あはははそりゃ良い子が育つわさ・・・・

言葉に重みも理解力も無い。 母の愛情のこもった料理は平気で残す・・・
残した所で注意もしない。 金だしゃお客。 捨てた物は別に痛くも痒くもない。

そんな人間には、俺は、あくまで俺は、 俺は・・・・なりたくないし、ならないようにする。 それでもなりたくないから、弟子や仲間には意思を伝え理解してもらい、
おかしい時は、おかしいと言える付き合いをしたいと願っている。

勿論、相手が変な時は・・・・肩が脱臼するくらい叩きたい。お坊さんのように・・・


最近、よく映画やDVDを見る。アンフェア、プリズン・ブレイク、パイカリ・・・・
すべてねたみ、嫉妬、欲望、裏切り、駆け引き、思惑、・・・・そして誰を信じるか?

条件の揃った時に来る人は・・・・外様だから、例え顔見知りだとしても、傍観者とでも思い、知り合いと呼ぼうと思う。例え相手が友達づらしても・・・・

本気で付き合ってくれる人を探せばいい・・・・一生の問題だから・・・・
死んで人の価値を判るような、浅はかなパイカリの仲間達・・・

しかしこれにしたって仲間と取るのはいかがなものか?ジャックから見れば、ラム酒の太った親父しか仲間とは思えない。豚小屋で寝ていたのに、水掛けられても怒らない。
理不尽なのはジャックなのにね。酒呑ませるから話聞け・・・って・・・・

そのジャックはって言うと、女のキス1つで騙された。
あのままクラ-ケンから逃げていれば、ごめんねって謝るとすれば、ラム酒の親父だけ。

そうかと思うと、死にぞこないに2つの選択権を与える究極な牧師さんのデイビィ・
ジョ-ンズ。 夢を抱くな。生きていても死んでも、どうせ良い事は無いよ・・・
どうするぅぅぅってそそのかす。
そのくせ、女一人に心を痛める。 ジャックにウィルとエリザベスを引き離して心は痛まないか?と自分は人を殺すのに・・・・・問い掛ける・・・

生きる為には、婚約者のすぐ側で海賊野郎をはめる為に、キスまでして生きようとする。
ありゃ中々凄い女だなっ。 セックスさせといて寝首かくタイプだなっ。あははは
目的遂行の為には何でもする。 結構好きなタイプだなっ・・・勇ましくていい。

個性的な配役でいい。どいつとも俺は組みたいね。
どれ色にも染まれる。 それが俺だから・・・・

1つだけは言える・・・・俺がもしジャックなら・・・・ラム酒の親父は日高氏だって。

これで追い込まれた・・・・本気で作れる。
世界を駆け巡ったチェロを弾く海賊がいた・・・って証の図ってモザイク。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする