『離任式出逢いに別れがつきものと
分かっていても胸が苦しく』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/23/d2c69ee00b39312af1752531500e7829.jpg)
明日は離任式です。
あっという間の1年が経ちます。
今は、桜の花が満開です。
今日は家に戻ってから、家の近くの桜スポットに行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1d/b721fde3f2ab9f0e86d2c0db31c99acc.jpg)
「今は、城山がきれいだよ。」
と職場の方。それはそうです。
その方の家の窓から城山の桜がよく見えると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/90/5fd387f4b328bd75dfde0d941d219aab.jpg)
城山・冠石野・小友田を回りながら家につきました。
春なのに・・・です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/00/6c00659ad9c722f34857a01adc269e9b.jpg)
夜、かつて一緒に勤務していたYさんから電話がありました。
「せんせい、今度、どこの学校になりましたか。」
ジャイアンツが大好きで、また原監督のファンでもあるYさん。
今でも学童クラブの中で、子どもたちと関わりを持っています。
エネルギーたっぷりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c6/97ffcff748f3fcff26eb531838f1317e.jpg)
Yさんのエネルギーに負けないように、こちらもがんばらなければなりません。
下郷小学校の子どもたちとの1年間の関わり。
とても素敵な子どもたちでした。
わずか1年ですが、心からあふれるほどの思い出をもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/30/f6b0f7c56c625f381dd8ed527a8aa799.jpg)
今年の桜の花はとてもきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/67/722364d09b8d7659c056f5187e879edd.jpg)
いつもの年より、開花するのが遅くなりました。
その分、美しさは十分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cb/fe4e3437767d24e39c5e52c23f67b735.jpg)
そんな春爛漫な中ですが、気持ちは揺れ動きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3c/2aa0bc0fca6d478888aa55072979f734.jpg)
桜の花が咲く3月は、「別れの季節」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/92/89294588f675f5561123419559960e80.jpg)
頭の中では、理解できていても、心は、寂しさが募ります。
複雑な想いの中でも、子どもたちからもらった、「大切なもの」を大切にしながら、次のステージでできる範囲の中で、できることにチャレンジしていきたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5b/8bfaa7142b285975c2e6477b971ed036.jpg)
今日は、家に戻ってから、家の近くの満開の桜の花を見に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fd/d222d966cf02693d873197ba00d3a5e7.jpg)
とても春の匂いをしっかり吸い込みながら、明日離任式を迎えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e5/c044c2debf2223ad4f9da6724a509cb4.jpg)
今日の桜です。
ふるさとを離れている方々、今日の耶馬溪の春ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/34/9b577aa76f1ebe9ae610f3c84beee545.jpg)