かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

「変化の対応は難しい」

2024年10月20日 | 大分県
今日は、少し冷えた一日でした。
ついこの間まで、猛暑、猛暑の連続でしたが、一気に気温が変化しています。

日中、半そでで活動していましたが、肌寒さを感じました。
2時過ぎの道路の気温計を見ると14度となっていました。
あの長い間の35度超えが懐かしい?
 
しばらくは、夏にも秋にも対応できる服装をしなければならないのでしょうか。
季節の変化に対応するのは難しいです。
 
最近、変化に対応するのが難しいと思うことが多いです。
今日、ガソリンスタンドに行きました。
今は、スマホのアプリでガソリンを入れることがあります。

同じガソリン会社のスタンドだったので、そのアプリを使おうと思いました。
 
ちょっと急いでいたので、携帯を出して、アプリのQRコードにかざしました。
「対応できません」のメッセージ。
やり方が間違ったかなと思って、もう一度やり直してかざしました。「対応できません」
もう・・・。

店員さんに聞くと、「ここではそのアプリは使えないんですよ。」
あら。
 
先日、スマホの店に設定の変更に行きました。
ギガ数を少し上げました。

それが終わってから、
「こういう特典があるので、このアプリを入れてみませんか。」
と言われました。
リスクも質問しました。

それで、結局入れることに。
なんでもアプリの時代です。
「機種変更したときに大変ですね。」
と言うと、
「今、持っているスマホの機種は、すべてではありませんが、移動させていくソフトもあるんですよ。」

なるほど。
いろいろと勉強になります。
時代の変化の対応も、大変です。
 

授業も、今の勤務校の黒板の半分が常時スクリーンです。
そこにデジタル教科書を映し出します。
黒板にチョークで書いたり、スクリーンには、電子ペンで書き込んで授業をします。

あっちに書き、こっちに書き。
子どもたちのタブレットの中にもデジタル教科書が入っています。
 
明日から一つの学級で算数の授業が入ります。

どう使うのか、どう展開するのか悪戦苦闘です。
県をまたいだり、地域が変わると、授業のやり方が違ってきます。
 
長年のやり方や今までのやり方からのチェンジです。
「変える」「変わる」ことのエネルギーが半端ではありません。

分からないことが多いので、いろんな先生が頼りです。

変化、変化についていくのが難しいです。変かな?
また明日から新しい週の活動が始まります。