「淡紅の秋桜が秋の日の
何気ない陽溜まりに 揺れている・・・」
という「秋桜」の歌があります。
山口百恵さんのヒット曲ですが、作詞も作曲もさだまさしさんです。秋を象徴する名曲になっています。

だんだんとコスモスが咲いている場所が多くなってきています。
新吉富の道の駅のところの秋桜もきれいに咲いています。
これから三光のコスモス園も秋を堪能する人でたくさんの人が来場することでしょう。
写真は、今日の新吉富の秋桜の写真です。

しっかり秋を感じさせてくれます。気持ちよく秋風に揺れています。

夏は、夏の暑さを十分すぎるほど、体に浴びました。

秋は、今度は、秋の美しさを浴びることができればと思います。

学校では、運動会が終わって、社会見学やいろんな体験学習が始まっています。

今日は、秋の深まりの中で、3年生の社会見学でした。
明日は、2年生です。

社会見学の事前の研修をしていた時に、子どもがやってきて、

「せんせい、今日が社会見学かと思って、朝から足が震えていたんよ。でも日が違っていた。」
おもしろい。

「明日が楽しみで、今日寝ることができないかもしれない。」
あなたが夜、寝れなくて、バスの中で寝たら、あまりにも静かすぎるかも知れない・・・。

学校の中では味わえない、外の世界をしっかり学んできて欲しいと思います。

またいろんな人と接する中で、マナーやルールを守ることの大切さも感じて、これからの生活で生かしてもらいたいです。

すべてが学びです。